
札幌にお住いの方に質問です。土日に札幌にいきます。どちらも割と外に…
札幌にお住いの方に質問です。
土日に札幌にいきます。
どちらも割と外にいる時間長いのですが
寒いですか???
ダウン的なの着ていった方がいいですかね?
- ママリ(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント

りん🔰
今週は気温下がるみたいですね。どちらにお住まいですか?慣れてないと寒いかもです。
ちなみに札幌在住で、道路は雪溶けていて。端っこには雪はあります。私はダウンはもう着ていないです!
札幌にお住いの方に質問です。
土日に札幌にいきます。
どちらも割と外にいる時間長いのですが
寒いですか???
ダウン的なの着ていった方がいいですかね?
りん🔰
今週は気温下がるみたいですね。どちらにお住まいですか?慣れてないと寒いかもです。
ちなみに札幌在住で、道路は雪溶けていて。端っこには雪はあります。私はダウンはもう着ていないです!
「お出かけ」に関する質問
鹿児島市でおすすめのフォトスタジオありますか? 子どもの1歳のお誕生日写真を撮りたいと思っています。 鹿児島市内やその周辺でおすすめのところありますか? スタジオアリス系ではなく、ナチュラルなおしゃれな感じ…
USJにおさるのジョージのアトラクションてありますか?またグッズて売ってますか?😭😭
ディズニーランドお詳しい方にお聞きしたいのですが。 お土産をパーク内で買って、ランドかホテルで郵送してもらうか、オンラインは一万円以上で送料無料ということでオンラインで買うか迷っています。 もし、パーク内…
横浜のカップヌードルミュージアムに来週行く予定です。 よくみる、自分で作れるカップヌードル体験は 予約など必要なのでしょうか?💦また、予約枠が なければ、できない感じなのでしょうか? 混み具合など気になります。…
来年三月の20あたりから27って ディズニー混みますよね😤😫
8日から車で旅行に行く予定でした。しかし今日咳と発熱😂 みなさんだったらやっぱり中止しますか?ちなみに明日から宿のキャンセル料取られます💦
今度初めて子供たちと海釣り(堤防)に行こうかと思ってます。 大人6人(身内)と子供2人の予定なのですが、海に落ちたり水難事故にならないか心配です🥹🥹 ライフジャケットはもちろん着せますが、私が心配性で。。 行く人…
保護者会の日が大雨予報で行けるか不安です💦 自転車で20分、徒歩だと40分くらいで行けますがどの道で行っても歩道のほとんどない田畑の間を通らないと行けず、多少の雨なら全然平気ですが大雨と風だと本当に危ないで…
USJについて質問です! ウェブで2日間のチケットを買うのですが、ダイレクトインができず、チケットブースで交換をしないといけません。 朝イチで並ぼうと思っていたので、チケットの交換をしてから並ぶとマリオの整理…
9月に一泊で箱根に行く予定です。おすすめのホテル、宿ありましたら教えてください! 旦那、わたし、4歳の娘、私の母の4人です。 マンモスホテルは苦手。。母と同室でもいいんですがイビキがすごいので、同室の場合は少し…
専業主婦で幼稚園児ママの方、どれくらいの頻度で友達とランチ行ったり、服などを見に行ったり、映画を見に行ったり(趣味のお出かけ)とかしてますか? ↑これらのことをしたいと思っているのに、日々の家事やスーパーの…
着替えってお出かけの際に毎日持って行きますか? あと、着替えを持ち歩くのは何歳ぐらいまででしたか?
福岡県、佐賀県、大分県あたりで 80代のおばあちゃんと1泊二日で楽しめる ホテルってどこがありますか? ゆっくりまったりできるホテルを探してます 旦那と私とばあちゃんでいこうかな、、、。と もし可能なら旦那の方の…
関西からサンリオピューロランドと ディズニーランドに行きたいなと思っているのですが、 1日目 サンリオピューロランド 2日目 ディズニーランド 3日目 帰宅 この日程はハードすぎますかね😭 サンリオピューロラン…
ディズニー詳しい方! 7〜10月の間で行くとしたら何月が空いてますか? また現在7か月になりたての子と3歳児で行くのですが、車(4時間半)と地下鉄→新幹線で東京駅→舞浜(3時間)のどちらが良いと思いますか?
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ
道南方面なんですけど、
冬に札幌へ行くとやっぱり寒さ違うので、外歩くとなるとどうかなぁと思いまして😭
円山動物へ行こうとおもってます。
りん🔰
道南は雪も少ないですよねー!実家が道南なので雪少なすぎてビックリします笑
暖かい格好の方が良いかもしれませんね(^^)
ママリ
今年も一時だけであまり雪降らなかったイメージですけど、雪が多かったとニュースで見て驚きました😅笑
ありがとうございます!
どのみち向かうのは車で行くので、気温に合わせられるように上着2種類くらい持っていこうとおもいます!!!
りん🔰
雪かきには毎年疲れます笑
その方が良いかもです!!
動物園楽しんで下さいね(^-^)