※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6歳4歳の娘が言うことを聞かず、反省の態度が見られず、心配しています。発達障害かなとも思っています。

6歳4歳の娘がいるのですが、こんなに言うこと聞けないもんか?怒られても反省しないもんなのか??と、呆れてしまうことがよくあります。

皆様のお子さんはどうですか?

宿題や片付けは全然やらなくて、怒鳴られてやっとため息つきながらやるような感じなのに、何曜日の何時からのテレビが見たいだとか、食後すぐおやつが食べたいだとか、自分たちのしたいことだけはちゃっかりしています。

出掛けても、お店のものは触らないよ!とか、前見て歩きなさい!とか、注意ばかりしている気がします。

怒った後に、どうして怒られたと思うのか、今後はどうするのかとか話すのですが、その間も生返事だったり、分かってないくせに「分かった」と答えたり、あくびしたりしています。

もうちょっとしょんぼりするなり、反省の態度ってものがあるのでは???と、こちらもなんだかモヤッとしたまま終わり、また同じやりとりが繰り返されます。

発達障害では?と、以前同じような質問をしたときに言われたのですが、そういう年頃なのかなと思っていただけに、ちょっと心配にもなっています。

コメント

あ

外でも同じような状況なら発達障害も考えますが、しっかりしているのなら家だからダラダラしてるだけです😅
家の子も家では何にも言う事聞かないですよ💧学校での様子を先生から聞くと別人なのかと思います😱

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!先生からは特に困っているという話は聞かず、学習面や運動面の発達も問題なく、お友達とトラブルもありません🥺やはり、家では甘えているというのが大きいのかもしれませんね😞

    • 3月5日
ママリ🔰

年長6歳児(発達障害)ですが、まあ似てますね😅
特にお出かけの時に「前見て歩きなさい!」はめちゃくちゃあります(笑)
うちの子はガッツリ特性ですね。
下の子4歳前ですがそういえばこの子に「前見て歩きなさい!」って注意することはほぼ無いです🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!似ていますか🥺うちは姉妹でチョロチョロしたりふざけたりするので、どちらに対してもいう感じです。。
    その可能性も、卒園前にチラッと先生に相談しておこうと思います😞

    • 3月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですね、園では問題ないとかそういうところも同じくです😂
    ただ片付けは下の子が散らかした分もやってくれるし、お店のものは触らないのでまだマシな感じですかね。
    それもありかと思いますが…
    うちも園からは「本当に発達障害?」と言われるくらいですし先生が気づいてなかったりもします😅

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    かわいいぬいぐるみや洋服が置いてあったりしても触らないですか?🥺これかわいいね!欲しいなぁ〜とか言ったり、見せてきたりします。。
    先生が気づかれないほどの発達障害で困っていることってありますか?特性というだけで、支援級に行ったりもされない感じですよね?

    • 3月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    下の子はまだ触りますが上の子は触らないです🤔
    売り物は勝手に触らないように教えてるので…。
    今のところ特に困ってることは無いです。
    家で私が困るくらいですかね💦
    まだ年長ですが色んな場所に相談して普通級に決まりました。

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    返信していただきありがとうございます!6歳ならちゃんと普段から教えていることは毎回言わなくても守れるものですよね😢
    これまでの関わり方や、相談するという考えがなかったことも反省です。。
    子育ての難しさを痛感します。
    お伺いしたことを参考にさせていただき、自分自身から変えていきたいと思います!

    • 3月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    だと思います😭💦
    上の子には「前見て歩きなさい!!」、下の子には「触らない!」って言ってるの私くらいなもんだな…とか最近思ったばかりで(笑)
    特に6歳くらいになるとそんな注意されてる子全然見ないですね💦
    色々大変ですがお互い頑張りましょ🎶

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    分かります😂💦
    子連れで買い物行くと、ドッと疲れますよね、、
    優しいお言葉ありがとうございます✨頑張りましょう☺️

    • 3月5日
deleted user

5歳(4月で6歳)の娘がいます。

課題や片付けは言わなくてもやってくれます。
他にやりたい事がある時は、「○時からやるね。」って教えてくれます。
出掛ける時は、手を繋いでいるので注意することもないです。

発達障害とまでは思いませんが、年齢のせいだけでもない気がします。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!片付けも、毎日している片付けは出来るのですか、お休みの日とかで盛大に遊んだ挙句、膨大な片付けにやる気が出ないというのがよくあります😭
    お子さんの性格は、周りの子と比べて手が掛からない、しっかりしているほうだとも思われませんか?🥺

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    特に思いません🤔
    ふつ〜の5歳だと思っています😂

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!
    そうなんですね!他の方のコメントで、私が少し言うこと聞かせようとし過ぎてたかも?と思える部分があったので、下の子だけでなくもうちょっと上の子にも目を向けてあげようと思います☺️

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

たぶん怒りすぎなんだと思います。あと親が手伝わな過ぎかも?
口だけ出してあーだこーだ‼︎もう何度言ったら‼︎💢ってしょっちゅうやってるとこの子はそうなりがちですね。

ちゃんとしてるとこの子の親は割と子煩悩タイプが多くてまずあまり怒らない感じがします。自分がやりたくて何でも手助けしたり誘導してあげる感じ。

一言普通に「片付けてー」って言ってやらなければ、親が動いてやり始めて「はいこれ誰のー?はい方してきて」って手渡すまではします。口だけ出していつまでもやるの期待して待ってない、子供だけでやらせないって感じです。

まだ6歳と4歳ですし、4歳なんてまだまだ赤ちゃんだと思っていいと思いますよ。すべて親が動かすくらいで!4歳に関してはぶつかりそうになったら親が手を引くなり庇ったりしてすぐ動く。何も口は出さずさっと親が動く感じです。

よくイライラしてるお母さんって基本的に子供に期待しすぎなのかな?と思う事多いです。たぶん質問者さんの求めてる動きをする歳は思ってるより2.3歳上の知能かもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!すごくハッとしました、、
    出来ることが増えてきた分、「なんで出来ないの」「なんで分からないの」という目で見てしまっていることも増えていたなと思います。
    もう少し求めすぎずに、一緒にやる、一緒に考えるというようにしていこうと思います✨
    まだ6歳、まだ4歳、と思うと気が楽になりました。
    出来ないことばかりに目を向けず、出来ることをしっかり受けとめてあげたいと思います!

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

うちもそんなですよー
毎日同じことの繰り返しです。
家の中でも前見ず走り出して壁にぶつかるとかよくあります。
前見て動いてってよく言ってます。
宿題もやる気次第その日次第で言われずやったり言われてもやらなかったり。
自分から謝ってきたりするけど何のごめん?って聞いてもえ?って感じだったり。
でも学校や園での様子だったり普段の様子からそういう疑いを持ったことはありません。
私はそういう年頃なんだと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!たしかに気分次第なところ、すごくあります!同じような感じのお子さんもいらっしゃることにホッとしました🥺
    子ども同士のやりとりや、園生活の様子を見ていても困っていることやトラブルもないので、親の私の方がちょっと考え方変えていこうと思います!

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

宿題や片付けは
見守ったり褒めたりしながら
親も一緒にやらないんですかー?😊
一緒にやった方が楽しいだろうし、
意外とそっちの方が
私も子どもも気持ちよく早く終わったりします😊

怒られ慣れしてる可能性もあるのかな?💦と
読んでいて感じました😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!見守ってますし、状況に応じて一緒にやったりします!ママはお洗濯物片付けるから、どっちが早く終わるかよーいどん!と言ったりすることもあります。
    でもいつでもそんなふうにする余裕もなく、子ども目線で考えてなかったなと反省です💦たしかに怒られ慣れてしまっているかもしれません😭

    • 3月6日
deleted user

うちは割とちゃんとやるタイプなんですが(五歳娘)、親がやるかどうかって大事な気がします💧
私の周りだと友達(ママ)が片付けとか勉強しない子だとその子もやりません。笑
幼稚園でちょっとした課題がでたりするんですが、ママは○○と○○やっちゃうねー(他の家事は下の子のこと)、パパは仕事するねー(雑務)って一緒にやったりするとやりませんか?🤔
下二人が男の子なんですが割と片付けできるので良かったらお試しください♪

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!自分自身は仕事も家事も結構ちゃんとやっている方だと思っていましたが、料理中に片付けを促したりすると、どうしてもダラダラ、イヤイヤやってる感じになってしまいます😣
    もしかしたら求めるレベルが高いのかもしれない、というのもあり、まずは親の私自身から変わろうと思います。

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、ママがしごできさんだと子どもにも同じようにってなるかもですね🥺✨
    でもお片付けも宿題も自発的にしてほしいですよねー笑

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    期待しすぎて親も子どももしんどいんじゃ本末転倒ですよね💦
    自発的に出来る頻度を増やせるような声掛けや誘導をしていけるママを目指してみたいと思います✨質問させていただき本当にためになりました!

    • 3月6日