
皆さんの住んでる住まいはマンション?一戸建て?ハイツ?私は、3階建て2階…
皆さんの住んでる住まいは
マンション?
一戸建て?
ハイツ?
私は、3階建て2階居住。←ココに住んだ事に後悔
旦那がトラックの運転手 私もフルタイムで仕事で
旦那が早出の時は夜中、2時半出勤
普通に出勤でも4時出勤で。早いです…
私も朝から仕事を毎日してます。
普通に起きて仕事行く時間は
一日中家で居られる方のリズムや時間に合わさなければいけないんですか?
6時半には起きて歩か無いで!
子どもが歌う時間は日曜日の朝7時半でもダメ!
って
皆さんは起きてませんか?
私が間違えているんでしょうか?
- かな(10歳)
コメント

たいまま
私は四階だての四階に住んでます
なので、
朝1だったり、夜遅くても
下の人たちはバタバタして
音も響きます
とくに階段ののぼりおり、
ドアの開閉がとくに
ですが誰も何も言ってないですね(*´∇`*)以前に班長やってましたがうるさいと言ってません。
それに私自身小さい子どもがいますので
静かにすることなんて全然できませんし、階段もバタバタと
最初はうるさいと言われたくなく、しーと言ってましたが
みなさん気になさらずにしてくれて助かります
ですので、住んでる方一人一人の性格的なものもありますし、
母親はとくに早起きしなければならないので朝に制限かけられると何もできません
入居したときには一応
対策としては
子供部屋には
マット的なものをおき
他は絨毯やマットであつめにひいてすごしてます

ふ🍵
そもそもですが、お子さんが歌う声が別の世帯に聞こえるって相当壁薄くないですか?少なくとも確実に木造ですかね?
マイク通してとかならわかりますが…そんなはずないでしょうし。
歩く音はたしかに直接壁に振動が伝わるので、多少わからなくもないですが、歌う声は空気から壁を伝うのでボリュームも相当でない限り伝わらないかと。
それはもはや時間関係なく生活しにくいと思うので、私なら引っ越します…
お子さんがいらっしゃるなら鉄筋コンクリート造をお勧めします。
うちは鉄筋コンクリートの賃貸マンションですが、隣近所の音はほとんどしませんよ。してもたまになので全く気になりません。

かな
因みに、3階さんからも苦情が
日曜日の朝7時半に子どもが歌う事もダメ!
って、3階さんの男の子は。
ジャンプしたり、かなり騒音で。
寝れてません。

はるかい
うちは以前アパートで3階建ての2階に住んでました。
うちの旦那も早いときは5時前に出たり、帰りが21時過ぎでドアの開け閉めウルサイと言われ、旦那が帰ってきてからもドタドタだねっと言われ、当時妊婦だったのでお腹大きくて余計ドタドタだったのかもしれませんが、子供がいるのでなるべく響かないようにとコルクマットを敷き詰めたり、日曜日は9時くらいまでは歌わせませんでした。戦隊ものや仮面ライダーで息子は歌いたそうにしてましたが、ウルサイって言われたらいかんからやめて!!と言い、その代わりケータイでその歌を取って、出掛ける車の中などで流してやったりとかなり気を使いました。 日曜日はほぼ毎週10時までには家を出て(部屋にいても子供が静かにしてれないし子供にも可愛そうだから)おでかけしてました(ノ_<。)ファミリータイプのアパートで全室子供がいるけどみんな小学生~大学生で幼児は家だけだったからかな?とも思いましたが、うちの上もうるさかったしお互い様みたいなとこはありますが、ご主人は仕事だから仕方ないとしても子供の7時半は起きてない人も居ますよ!!うちの旦那、日曜日しか休みなく子供が違う部屋とかに居たら9時くらいまで平気で寝てたり私も8時くらいまでは寝てたりしますよ(*^^*)洗濯物も日曜日は洗濯機を8時~しかしないようにしてました。
かな
マット対策や、極力音を発し無いように、旦那にも注意して行く様にも言ってて。それでも
1階さんは、子供が沢山動き回ったり、パパが居てる時は喜んで歌ってたりすると言うのもダメ!
あれも、これもダメ!
状態で疲れ果ててます。
2歳児の子どもも、ストレスを感じてる見たいで大変です
たいまま
その方は子供はいないのですか?
さすがにかなさんもお疲れですね(¨;)
子供は元気なのが一番なのですがそこでいろいろ我慢してしまうと家族皆様ゆっくりできませんよね、
あと私は入居したとき
お菓子を一階から3階までぐばりあらかじめうるさくしてしまうと思いますが、とひと言そえてあげました(¨;)
嫌々ですが
お菓子をもちいて改めて
すみません、ご迷惑おかけしてとするか、
管理人さんにご相談にしにくいでし、最悪お引っ越しですよね(¨;)
かな
1階の方は、若い夫婦2人で
3階の方は、4歳になる子が
私も、1階の方が引っ越しして来て挨拶しに来た時は、子どもがバタバタ走り回る時あるかもしれ無いんで、すみません!って言ってたんですが。
歩くだけでとか、旦那が子どもと歩こうって歌いながら、歩くだけでもアウト!の方で。
3階さんは、自分らがどんな生活スタイルでも、朝7時までは寝かしてるし…
朝7時半から夜10迄は家ん中で、ジャンプしようが、関係ないって言われ、私はだいぶ頭にきてます。
だから、引っ越しは考えてます(u_u)