※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

赤ちゃんが右ばかり向いて寝ているため、右側が固まってしまった。向きを変える方法を知りたい。枕やタオルは怖い。

生後2ヶ月、右ばかり下にして寝ているので右側絶壁になってしまいました😭か
向きぐせ直したいけど、反対向けてもすぐに自分で戻っちゃうし、ずっと見ておくわけにもいかないのでタオルや枕は怖いです。

効果的な対策があれば教えていただきたいです!

コメント

‪‪nico

タオルはうちはやってみてましたが、全然効果なかったです😓すぐ向き戻ってしまって…。
体ごとちょこっと傾けたりとかもしてました☆数十分後には、首だけ向き戻ってたりしましたが、何もやらないよりかは絶対いいと思います👍🏽

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    戻っちゃいますよね💦
    何もやらないよりは…たしかに!日中だけでも気がけてみようと思います。

    • 1月21日
バニー

うちの子も左ばかり向いていて、何をしても戻ってしまうので気になってました。

先日、たまたま罹った小児科の先生に頭の変形を指摘されて大学病院の専門医に見てもらいました!
すると重度の変形が認められたため、(いわゆる斜頭)ヘルメット治療することになりましたよ!
頭蓋骨と顎の骨がズレてるので枕とか意味ないそうです😅
気になるなら頭の形の専門医に相談してみた方が良いと思います!
どうにかできるのは赤ちゃんの頭が柔らかいうちだそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    ヘルメット療法気になってました。
    骨がズレるですか、、それは知りませんでした!
    今度受診の時にでも相談してみようと思います!

    • 1月21日
あやちん

1ヶ月健診で向き癖による股関節の硬さを指摘され、小児専門の整形に行きました。
そこで教えてもらったのは、タオルを入れる、向き癖と反対側を窓側にするなど明るい方に布団の位置を変える、常に反対側から話しかける、反対側におもちゃを置くです。

2ヶ月少し前からやって、始めはタオルも嫌がってましたが改善しました😌
実践されてないものがもしあったら試してみてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    おもちゃや声かけは反応がなく悲しくなったのでやめていましたが、タオルなども含めて根気よくやってみようと思います。

    • 1月21日
  • あやちん

    あやちん

    そうだったのですね😣
    あまりお力になれずすみません🙏🙇🏻‍♀️

    息子は健診で言われたことがきっかけでしたが、予防接種の時や小児科に行った時に先生に相談するのもよいかもしれませんね😌

    かわいい我が子ですから心配になりますよね😢

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

向き癖はほぼ決まっているので治りませんと断言されました😓ヘルメット専門医にです。

ヘルメット治療一択なのかなと思いました💦

宜しければ斜頭症で検索かけてみてください!
画像や医師の説明がたくさんあります。

脳神経外科が専門医になります🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    専門医のコメント参考になります!
    脳神経外科になるんですね、検索してみます。

    • 1月23日
ベビ子

はじめまして。
1ヶ月の頃、左しか向かず家族にも大丈夫?!といわれ、moufu枕を使うようになったら左右均等に向くようになりました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    希望が持てます!
    検索してみます。

    • 1月23日