

退会ユーザー
持っていきます☺️3千円ぐらいですかね💦

くり
お酒が好きな家族なので、おつまみになるような手土産を持っていきます!
二、三千円のものです!

すすす
2.3千円程度のもので一旦お仏壇に備えられるような日持ちのするものにしています。
旦那の兄弟多くその家族もいたりするので、プラスアルファで持っていくのが面倒だなあって思ってます(笑)

退会ユーザー
義実家はよく行くので持っていってないです。父の日や母の日、誕生日などのときにケーキを持っていったりするくらいです。
義祖母の家に行くときはお正月はお年賀を持っていってます。2000円くらいです。それ以外のときは持っていってません…

はじめてのママリ🔰
え、持って行ってませんでした😅
もう家族だし〜と思って。。
たまたま美味しいお菓子が手に入ったとかのタイミングで持って行ったりする事はあります!

mama
結婚してすぐの時は手土産持っていってましたが、義母に注意されました(*´-`)💦
結婚したらここが自分の家になるんだから、帰省のたびに手土産持ってこなくていいよ!って言われました。
なので持って行ってません!

きなこ
3000円くらいのお年賀を毎年用意してます!
コメント