※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

もうすぐ4歳の娘ですが、癇癪が激しく…まだ情緒が安定しません😓感情豊な子ってこんな感じですか??💦

もうすぐ4歳の娘ですが、
癇癪が激しく…まだ情緒が安定しません😓

感情豊な子ってこんな感じですか??💦

コメント

nakigank^^

もう4歳って思うけど、この世に生まれてまだ4年なんだよね、感情を今出して勉強してるんだよねって思うようにしてます。😓
それでも毎日しんどいですけどね。😅

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…今はっとしてしまいました。
    まだ3歳、4歳なんですよね😓

    毎日癇癪があり、気を遣って生活してしまってるので疲れてイライラすることもあってそんな風に思えなくなってました😭

    • 11月15日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    わかります。
    うちは産まれた時からずーっと続いてるので、最近はなんでいちいちぐずぐずしないとダメなの?とか言ったりすることもあります。

    上記のように思っていても、仏のように寛容にはなれません。💦

    だけど、ふとした時に今勉強してるんだよな、自分に似てるから仕方ない。とかうちもこんな面倒くさかったんか〜とか思うと、私の母の気持ちがやっとわかって落ち着く時あります。😂

    • 11月15日
とまと

うちの子も癇癪が激しくて、繊細な心の持ち主なので 周りの子より、よくギャーギャー言ってるなぁと思います😂💦

はじめてのママリ

うちも4歳息子、激しめで
情緒安定せずw

眠い時なんかは本当にスイッチ入ると癇癪が止まりません、、、。

あと少しあと少しと思い、
心おおらかに、受け止めていますが。

こっちが疲れてるときに
あの激しい癇癪は、もう絶望です笑