
コメント

ザト
4万で残りは貯金です♪
ただ、うちの夫は以前はボーナス丸々使って好きなものを買ったりしてたので、貯金の目的が明確でないと、貯金させてくれません。
なので、事前にしっかりとマネーシミュレーションして理解を深めてから1割で我慢してもらってます!

ae
同じくらいですが、ボーナスだけは一律二万でそれ以上は渡したことありません。お金ないので(;_;)
-
あっき
コメントありがとうございます😊
うちもカツカツな時期が出てくるのでボーナスでまかなってるって感じです!
参考になります、ありがとうございました☺️- 12月2日

Nanana
1割と決めていますが結局、自分から『これは貯金に回して☆』と毎年マイナス1万してます( ^∀^)
ボーナス位いいのに…と思いつつその気持ちをありがたく思い貯金に励みます!!笑
-
あっき
コメントありがとうございます😊
なんて素晴らしい旦那様ですか!!
確かにボーナス位って思いますよね☺️
今が一番貯金しどきなので頑張って貯金して下さい(^^)♩
はやり1割の方が多いですね!
10万は渡しすぎですよね💦
参考になります、ありがとうございました😄- 12月2日

ひなの
金額関係なく3万です\( ¨̮ )/
去年40万でした♪
-
あっき
コメントありがとうございます😊
関係なく一律なんですね!
旦那様はその金額で納得されてますか??
うちは次回からボーナス下がるらしく、今回だけと思い次回からは話し合って決めたいと思います(*^^*)
参考になります、ありがとうございました😄- 12月2日
-
ひなの
まだ若いので今のところは納得していますが後輩がもっと増えたら増やしてほしいと言われました♪
話し合いも大切ですよね\( ¨̮ )/
我が家も毎年春闘が発表されたらお小遣いについて話し合いしてます😊- 12月2日
-
あっき
先程話したら、普段お小遣いないからボーナスの時くらいいぃやん!とのことでした💦
それもそうかもしれないですね☺️
次回から金額下げるでまとまりました☆
職場のお付き合いもありますしね😉- 12月2日

はるまま
同じくらいですが…2万て決めているので、それ以上は渡してません😅
-
あっき
コメントありがとうございます😊
旦那様はその金額で納得されてますか??
みなさんの意見を旦那に伝えて次回からの事話し合いたいと思います(*^^*)
参考になります、ありがとうございました😉- 12月2日

snow
うちはボーナスの時に特別にお小遣いといっては渡してません😅
旦那の車が改造車の毎年車検で車検費用が高いので💔
-
あっき
コメントありがとうございます😊
それは私も渡さないですね💦
子供が産まれたら控えて欲しいですね!
参考になります、ありがとうございました😉♩- 12月3日
あっき
コメントありがとうございます😊
うちも何も言わないとあるだけ使っちゃうような人です(>_<)
同僚の方がこれくらい貰ってるって話され、みなさんの意見が聞きたかったんです!
参考になります、ありがとうございました(*^^*)