
コメント

ぴのすけ
所得控除がどれくらいあるかにもよってもっと少ない可能性もありますが…
所得税で還付される分と住民税からの控除を合わせて
年収400万で15~20万
年収200万で6~7万
くらいが上限だと思います🤔住民税の控除を含めてなので、確定申告後に還付金として戻るのはそのうちの4割程度です。

ポポラス
所得税は先払いなので、年末調整や確定申告などの時住宅ローン控除を申請すれば帰ってきます。
住民税は、昨年の年収に対して翌年後払いするので住宅ローン控除分は住民税が安くなります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そしたら今年にマイホームに住み始めた場合は今年の分は住民税はかかるってことで大丈夫ですか?🥹
確定申告で所得税が返ってきて、来年から住民税が安くなる感じですよね?🥹- 7月9日
はじめてのママリ🔰
住民税分は返ってこないのでしたっけ?🥲
ぴのすけ
翌年(確定申告後の6月~)の住民税が安くなります。返ってくるのではありません。
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!所得税は戻ってきて、住民税は安くなるという感じですか??
ぴのすけ
そうです。
下の方も仰っている通り、所得税は毎月の給与から先払いで年末調整で過不足を調整しますが、住民税は前年分を翌年の6月から支払う後払いだからです。