
確定申告後に引越し、非課税世帯が課税に。住民票移動済みだが、なぜ?令和2年は課税世帯。どうすればいいでしょうか?
先程も質問させていただきました!
確定申告後に引越しをしたのですが、
今年度非課税世帯のはずが、課税世帯になっていました。
(令和3年1月〜5月まで住んでいて、5月半ばに引越ししました)
引越しをしてからはもうすぐで1年です。
確定申告前に住んでいた区に問い合わせをすると、
1月までこちらに住民票があったからだ。
と言われたのですが、、、、
住民票も移しているのですが、何故でしょうか?😭
↑関係ないんですかね笑?
令和2年は課税世帯です!
- りり
コメント

退会ユーザー
1/1時点で考えるからです

退会ユーザー
令和3年1月の時点を起点に考えるので…わかってないですよね?
転入届を出そうとも、令和3年1月時点で考えるんです。
-
りり
分かってないですよね?って言葉はいらなくないですか?
教えていただきありがとうございます!!- 5月10日

退会ユーザー
令和2年の収入はどのくらいでしたか?🤔
りり
コメントありがとうございます!
それは分かるのですが、転入届を出したら、申告情報は共有?されないのですか?😭💦