
らくらくメルカリ便の送り状番号でネコポスが確定か、セブンでサイズが通らなかったがネコポス受付が間に合うか教えてください。
らくらくメルカリ便についてですが、送り状番号を検索して「商品名:ネコポス」と書いてあったらネコポス確定でいいんですよね?
ギリギリ3cmにおさめたつもりでしたが、セブンのレジのおばさんが3cm通すやつやってこれ無理でしょみたいに言ってきました😅面倒なのでそのままお願いしますと出してきました。
荷物受付が12:30となっているのでネコポスでセーフってことですか?
- はじめのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ゆう
あまりにはみ出してたら追加で引かれますよ!

ニサ
まだコンビニにある状態ですか?
コンビニは預かってるだけなので
こちらが出したときのネコポス
ヤマトの方に行ったときにサイズオーバーなら
宅急便に変更になると思います。
-
はじめのママリ🔰
いえ、ヤマトのセンターに受付と書いてあります。
じゃあ大丈夫そうですかね、ありがとうございます😊- 4月19日
はじめのママリ🔰
今はネコポスとなっているのがゆうパックに変わるってことですか?
ゆう
いえ、ネコポスの、サイズオーバなら宅急便に変わります。受付されてもセンターでサイズオーバーと判断されれば売上からネコポス分ではなくて宅急便の料金が引かれますよ。
はじめのママリ🔰
受付された後でもサイズオーバーになるんですね。
ありがとうございます。