ミシンでコップ袋は作れたが、娘のマスク作りに失敗しました。薄い生地には違う針が必要でしょうか。
ミシンを購入して今色々作ってます。コップ袋は作れるようになったんですが次に娘のマスクを作ってみたところうまくいきませんでした。針が14となっています。薄い生地は違う針に変えた方がいいんでしょうか?
- れもん(妊娠25週目, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
ぴっちゃま
14は厚地用ですね。
ダブルガーゼや普通地なら11、もっと薄地なら9号ですね☺️
ミシンを購入して今色々作ってます。コップ袋は作れるようになったんですが次に娘のマスクを作ってみたところうまくいきませんでした。針が14となっています。薄い生地は違う針に変えた方がいいんでしょうか?
ぴっちゃま
14は厚地用ですね。
ダブルガーゼや普通地なら11、もっと薄地なら9号ですね☺️
「家事・料理」に関する質問
味の素って何振りかけますか? 私は2〜3振りですが、主人が料理研究家のリュウジが10振りくらいかけてるの見てから「これくらい必要なんよ。リュウジもしてるから」ってめっちゃかけます😂
初めてお弁当持って遠足に行かせました。 上の子たちはコロナ禍だったので遠足なんてありませんでした。だから、初めてだったんです。 前の保育園も厳しかったので遠足あってもお弁当なし。 そして初めてお弁当持たせま…
1人のお昼ご飯はどうしてますか? 私は2〜3日に一度買い物に行くので、ついでにスーパーのお弁当やパンを買って食べることが多いです。 500円前後で、プラスおやつも必ず何かしらは食べます😂 冷食やレトルトの時もありま…
家事・料理人気の質問ランキング
れもん
ありがとうございます‼︎
あらかじめついてた針は全部14みたいなんで買いに行かないといけませんよね💦糸も家にあったやつ適当にしてしまいましたが他のにしないのいけないんでしょうか?
ぴっちゃま
普通地までなら私も14で使うことありますよ😊さすがにシフォン生地とかは無理ですね😂糸も合ったものを使った方が失敗しないです。例えば、靴下の履き口に伸縮性のない普通地用の糸を使ってフリルなどの飾りを付けたら履き口が伸びず靴下が履けなくなってしまいます😂
れもん
ありがとうございます!なるほど!そうなのですね。マスクはダブルガーゼでしたのでできなかったんですかね💦針と糸を見直してみます!