![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
喪服はちがいますね、、(^_^;)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今の時代は違うかもですね…喪服は普通とは色が濃くて喪服とわかっちゃうので…一昔前はそれでも良かったみたいですが今は違うみたいです(;>艸<;)
今私は30代半ですが18で就職した時母がスーツと喪服両方用意してくれた時喪服もワンピースではなくセパレートタイプのを選んだらお店の人にこれならシャツやジャケットを変えたら将来子供が生まれた時卒入園とかでも使えるよって言われたので使えないわけではなさそうです(笑)
-
ママリ
そうなんです!私も喪服をスーツ屋で買った時にそう言われて、
でも喪服の黒って特別で色で喪服ってわかるもんなんじゃないかな…?と思って質問させていただきました😅💦
でも趣旨が真逆なので別で用意するべきですね💦- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
言われますよね🤣売りたかったのかな(笑)
無難に別で用意したほうがいいかなと思います(^ ^)
私も我が子の入園式の時に卒園式のと両方買いました(^^)- 2月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
違うと思いますよ!!
-
ママリ
わかりました!😅
- 2月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入園式に喪服着てたらちょっとびっくりしますね(⌒-⌒; )
ビジネススーツでデザインが華やかなものならありかなと思います🤔リクルートはなしだと思いますが💦
-
ママリ
リクルートスーツってどういうスーツですか?スタンダードな形のスーツ、ですか?
- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
新卒とかの若い子が就活に着るスーツです!値段が安くて生地が薄いものが多いですね🤔
- 2月14日
-
ママリ
なるほど!あの真っ黒のやつですね!
職場の研修用に、ストライプ紺色とかのスーツ持ってますが、それもちょっと地味だし、スーツ屋で三万くらいだったので、やぱ違いますかね😅- 2月14日
ママリ
😅、すみません、わかりました!