
後追い いつまでありましたか?😨😨こうすれば良くなったとかありませんか??
後追い いつまでありましたか?😨😨
こうすれば良くなったとかありませんか??
- ままり(3歳9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
成長の段階なのでなくなるときが来るのを待つしかないですよ😊
後追いするのも今だけです。
私は3人目だからまだ気持ちに余裕が持ててますが、、、ずっと後追いされるとしんどいですよね😂

退会ユーザー
後追い、今1歳10か月ですが、今もしますよ。
もう、一緒になんでもやるようにしてました。
トイレもついてくるから、おまるに座らせてました。おかげで日中のオムツ外れはやかったです。

ママリ
後追いは悪いことじゃ無いので、良くなるってことは無いと思います😂
後追いされて大変だし1人になれないし、正直辛いと思う時もありますけど1歳2歳と過ぎてくうちに無くなるので今だけ。と私は思ってます☺️

こころ
そぉ言えば最近、後追いなくなりました😳
歩き出してからかなぁ?🤔

はじめてのママリ🔰
まだまだ後追いありますが最近キッチンを開放したら大分マシになりました😂
この世の終わりかの如く泣く事は無くなりました🤣

はじめてのママリ🔰
2歳なりたてですがまだまだ毎日後追いします、10ヶ月から始まったので、、1年2ヶ月です。
コメント