
コメント

むぎちゃん
添い乳くせつくって聞いてたので私は添い乳したことありません( ・᷄-・᷅ )
むぎちゃん
添い乳くせつくって聞いてたので私は添い乳したことありません( ・᷄-・᷅ )
「授乳中」に関する質問
授乳中、むせた後眠ってしまいます💦 生後二ヶ月です。出が良い方を授乳している時にむせてしまうことがあります。落ち着いたらまた飲み始めるのですが、たまに授乳中むせる→呼吸ができるように背中をさする→呼吸は戻った…
ホクロ除去今じゃなくても後から取るでもいいのかな? 迷ってる、子供保育園行ってないから預け先ないし、授乳中だし、って考えたら保育園行ってくれてて授乳終わって一段落してからの方が無難かな? 意見ください!
妊娠判定出たばかりの妊婦です。 風邪気味で咳と喉がイガイガしてます。。。 娘がまだ小さく保育園も行けてないので、なんとか悪化を防ぎたいのですが今手元にあるのが 漢方19番 小青竜湯 です。 おそらく、授乳中に処…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もえこっち
やっぱりそーなんですねー( ´›ω‹`)
添い乳せずに、授乳して、そのまま布団に寝かせて赤ちゃん寝てくれますかぁ??
むぎちゃん
背中スイッチ発動しますよね(´ . .̫ . `)
今でも背中スイッチありますよ笑
んーでも添い乳くせがつきたくなかったので置いて泣いたらまた抱っこして寝かせて置くを頑張ってました。辛かったです( ; ; )
布団冷たくないですか?背中が急に冷たくてびっくりしちゃうので湯たんぽで温めたり♡
あと背中から置いてないですか?頭から置くといいって聞きます♡
どーしても置くと泣くときはバウンサーに寝かせたりしてました!背中の形がCになるように。おひな巻きとかも試してみるといいかもです♡ユーチューブにやり方動画あります⸜( ´ ꒳ ` )⸝
もえこっち
布団、冷たいだすね( ´›ω‹`)
背中から思いっきり置いてますー( ´›ω‹`)
背中の形がCになるといいんですね〜!!おひな巻きも、試してみたいだす!!
メチャ参考になりましたぁ(◍•ᴗ•◍)
miiii-Aさんも、頑張っていたんですね〜!!
私も、ちょっと頑張ってみますっ!!(๑•̀ •́)✧
ありがとうございます*˙︶˙*
むぎちゃん
わお!グッドアンサーありがとうございます♡
もしバウンサーあればバウンサーの方が布団より背中の形がCになります♡私はカトージのバウンサーを使っててよく寝かせてました!その頃は布団より良く寝てたので笑
もう使ってないから貸してあげたいけど😭
新生児ちゃんは大変ですよね( ; ; )
まだお外の世界に慣れてないので不安なんですよ( ; ; )
でもママも寝れてないと思うので
もえこっちさんもたまには楽してください!
毎回添い乳ぢゃなければ癖つかないかもなので限界だったら添い乳で自分も寝ましょう!!!( ・᷄-・᷅ )
もえこっち
バウンサーいいんですね〜*˙︶˙*貸してもらいたいくらいです!!笑
1度、見てみます〜(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)寝てくれるのなら、なんでも試してみたいです♬。.
新生児、本当大変ですね〜(´×ω×`)
ホント、たまには楽をしながら、添い乳もしつつ、普通に寝かしていきたいと思います(๑•̀ •́)✧
ありがとうございます♡