
洗濯機の乾燥機能を使わない理由って何ですかー?縮むとかですか?!ずっと外に干したことなくて…。。
洗濯機の乾燥機能を使わない理由って何ですかー?
縮むとかですか?!
ずっと外に干したことなくて…。。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)

Min.再登録
服を買うときタンブラー乾燥可能か気にしないといけない。
ドラム式より縦型が好き(=乾燥機能があってないようなもの)
が理由です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
朝から外に干すのも面倒&天気に左右されたくないので部屋干ししてます(๑´ㅂ`๑)

ままり
日立のビートウォッシュ使っています。乾燥機能でタオルとTシャツを試したことがあるのですが、何時間回してもぜんっぜん乾かない&ものすごくしわくちゃになったので、それ以来使ってません😅タオルは伸ばされちゃったのか変形してしまいました。その時使っていた洗濯ネットは未だにシワシワです。
私は天気の良い日は外に干します!朝干せば午後にはカラッと乾いていて気持ちいいですよ😊天気の悪い日や、今ぐらいの季節からはずっと部屋干しです。除湿乾燥機を置けばあっという間に乾き、生乾き臭が気になったことはありません!

退会ユーザー
まず第一は外干しが好きなことですかね☺️
縦型も好きということもあったり、ちょっとした電気代の節約とか…🤔
あとは縮んだりするのも嫌だし、シワになるのも嫌です😂
コメント