※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝る時の服装について相談です。寒さを感じるため、重ね着が必要か悩んでいます。太ももが冷たいので気になっています。新しいスリーパーを購入したが、まだ早いか迷っています。

寝る時みなさん何着せてますか🥲?
現在 室温20〜22℃くらいですが
長袖ボディースーツに 薄手のロンパース 大人の腹巻きを胸から太腿辺りまで巻いて
6重のスリーパーを着せてます。

朝起きた時 お腹は暖かいですが太もも〜足先がとても冷たくなってるので寒いんですかね🥲?
足は冷たくていいとは聞きますが太ももはどうなんでしょうか😭
真冬の為に 毛布みたいなスリーパー購入しましたが、まだ早いような気もして、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

もう寝返りしだした➕寝相悪いので 布団は大人が起きてる間に
足元に小さい毛布しか かけてないです!

あや

ねんねママの室温別パジャマの見本みたいなやつ参考にしてました!20℃もあればもう少し薄着でも良さそうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    腹巻脱がして寝かそうと思います🥲
    大人より1枚少なくていいと言いますが 難しくて、、😭

    • 10月24日
  • あや

    あや

    難しいですよね…寒いのはかわいそうですし、温め過ぎもSIDSなどの危険があるので、どうしたらいいかわからなかったです。
    ねんねママの室温別パジャマ、検索してみるといいですよ〜

    • 10月24日
しろ

腹巻かスリーパーどちらかでいいと思いますよ🙂
でも太ももまで冷たいのはちょっと寒いのかもです💦
お腹じゃなくてレッグウォーマーみたいので足を温めてあげたらいいと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もう寝ちゃったので 腹巻きを下にズラして腰から下にするようにしてみます!

    • 10月24日
まざー

うちは短肌着、厚めのロンパース(綿素材)です!
フリース素材の軽めのタオルケットで寝かせてて寒いなと思ったら6重スリーパー着せてます!

腹巻がスリーパーなしでいい気がします!
それか3〜4時くらいの朝方冷える時間帯に足すとか!
この時期難しいですよね💦
毛布みたいなスリーパーはもっと寒くなってからにします!