
コメント

はじめてのママリ🔰
スタイリング剤は何をつけてますか?私は軽く巻いてからN.のオイル付けてアレンジ始めます。束感出るのでまとまりやすいですよ。
あと、沢山毛束を取りすぎるとくるりんぱは可愛くないです。頭頂部?の髪は入れずに、両サイドの髪だけを持ってきて束ねる感じにすると太すぎず細すぎないくるりんぱになりますよ。

ななみ
私も不器用でくるりんぱする時は100均の使ってます☺

退会ユーザー
ヘタなくるりんぱでも、毛を少しずつ引き出しちゃえばそれっぽくなりますよ👍
あとおくれ毛も忘れずに出せば全然適当でオッケーです👌

はじめてのママリ🔰
美容師ですー!
まず
かならずやった方がいいのは
全体を軽くでもいいから巻く
(26〜32mmのコテ)
スタイリング剤は必ずつける!
(バームがおすすめ)
です。
スタイリング剤つけずに
ヘアアレンジして
ゆるめに〜とかだと
ただのボサボサ頭になります。
毛量と長さによっては
ポニーテールからのクルリンパは
まとまりにくいと思います。
割れる、浮く
全部の髪の毛をポニーテールにしてから
クルリンパすると
ボリュームがありクルリンパしにくい、割れるので
髪の毛を分けてやるといいですよ!
はーちゃん
つけずに練習してました。
ポニーテール?ひとつ結びからのくるりんぱ練習してます。