
生後14日の赤ちゃんがしゃっくりと吐き気が気になる。止める方法はあるでしょうか。
生後14日でしゃっくりが多いです😮💨
しゃっくりと同時に吐いてしまうのですが
止めてあげる方法とな何かありますか?😮💨
- はる(1歳11ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
内臓が未熟だから仕方ないですよね😅
止める方法はありませんし、ちょこちょこ様子見て吐いたもの拭き取ってあげるしかないと思います。
頭を横に向けとくと詰まらなくて良いかも!

はじめてのママリ🔰
ネットにはミルク飲ませてあげたり、ゲップ出す時みたいに背中トントンしたらおさまるとは書いてましたが、うちの子には効果なかったので、今は放置してます!
吐いて窒息しないように横向きにしててあげるといいと思います✨
-
はる
私もゲップや母乳試してみたのですがなかなか効果なく🥲窒息だけはないように様子見てみます!ありがとうございます🙏🏼🙏🏼
- 8月21日

M
少しだけミルクや母乳飲ませるとしゃっくり止まりやすいですー!!
うちの子もまだ生後24日でよくしゃっくりしてますが、しゃっくりしてる時縦に抱いてゲップ出てるか見てからミルクや母乳飲ませると止まります~!
-
はる
母乳飲ませてみたりしてもなかなか効果なく…!またチャレンジしてみます✊🏼✊🏼
- 8月21日
-
M
あらら……!中々しゃっくりが止まりにくいんですね💦
ミルク吐いちゃうの、詰まらせないか心配になりますよね😭
母はしゃっくり出てる時に手が空いてると縦抱きでトントンしてますが……そんなに毎回してられないので私も様子見ながらベッドに転がしてます😂- 8月21日
はる
寝ててもしゃっくりで起きちゃったりするので可哀想で🥲窒息だけはないように様子見たいと思います🙏🏼ありがとうございます🙏🏼