
メルカリの出品デビューを検討中なのですが、出品されている方は、ネコポス?ゆうパケット?どちらで出していますか?^o^
メルカリの出品デビューを検討中なのですが、出品されている方は、ネコポス?ゆうパケット?どちらで出していますか?^o^
- ★★★(1歳1ヶ月, 2歳10ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママイ
私はいつもらくらくメルカリ便(ヤマト)で、薄いものならネコポス、厚みがあるものはコンパクトって感じでものによって分けてますよ💡

Mon
ネコポスにしてます😉安いし早いですし、セブンから出しやすくて便利です😄
-
★★★
回答ありがとうございます☺️
ネコポスをセブンから出す場合ってどういった感じなんですか?🤔- 8月12日
-
Mon
発送したい品物を梱包した物とメルカリの配送用バーコードを準備して、レジで、発送お願いしまーす!と言って、バーコード見せると、レジの人がピッとしてくれます。
レシートと、それを入れる袋をくれるので、レシートいれて、袋を品物に貼り付けて、レジの人に渡すだけです(^○^)
ファミマだといちいちファミポートでレシート出して、それをレジに持っていって、って手間がかかるので、わたしはセブンで出してます!- 8月12日

yuzu
私は厚さ3cm超えなくてネコポスのサイズ内に収まればネコポスで発送、A4サイズまでで厚さ3〜5cmくらいだとゆうパケットポストのシールを貼ってポストに投函してます。
ゆうパケットポストのシールを貼っての発送はポストに投函できればいいので5cmくらいの厚さでも衣類とかだと投函できたりもします!!
ゆうパケットポストのシールは郵便局やローソンに売ってます😊
★★★
回答ありがとうございます。
らくらくメルカリ便(ヤマト)は、ネコポスとコンパクトって値段変わるのでしょうか?^ ^
ママイ
値段変わりますよ!
ネコポスが一番安いので(匿名配送の中で)薄いものならネコポスがいいですが送れない場合はコンパクトが次に安いです!
コンパクトは専用のboxで送る必要があるので別途box代もかかります!
なのでみんな圧縮してA4サイズで3cm以内におさめ、出来るだけネコポスで送るようにしてる方が多いですよ!
全国どこに送っても175円なので💡
★★★
詳しくありがとうごさいます☺️
参考にさせて頂きます✨
ママイ
初めての出品って色々わからないことありますよね!youtubeとかで調べると動画で説明してくれてるからわかりやすいですよー!
★★★
そーなんですね!!助かります!見てます😆