
新築の家に2mmほどの黒い虫が発生し、捕まえるとジャンプします。これはシバンムシかノミか分からず困っています。詳しい方はいらっしゃいますか。
どなたか教えてください。
新築の家に虫が沢山発生してしまいました。
大きさは2mmほどの黒い物で、家の床下から巾木に伝ってきてるようです。
しかも、捕まえようとするとジャンプするんです。
これってシバンムシなのか、ノミなのか分からず悩んでます。
分かる方おりますか?
- うさぎ🔰(2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ノミはゴマみたいな見た目です 🤢シバンムシが私は分からないのでなんとも言えませんが…ノミだとピョンピョン跳ねて捕まえにくいと思います😭💦もしノミだったら、潰しちゃうとメスで卵が飛び散ってそこからまた増えるみたいなので気をつけてください!捕まえるとしたら、水をかけていると少しの間失神状態になるのでその隙に「かんし」という道具でそっと取り除いてました!(元トリマーです。犬によくついてるの見ました💦) 後、もしその付近で黒い糞か砂のようなものがあれば、濡れたティッシュのうえにおいて潰してみてください!(ノミを潰さないように!糞です!)赤く滲んだらノミの糞だと思います🤢💦
コメント