
コメント

はじめてのママリ🔰
目視で付いてるなと思ったら大人用の綿棒で軽く取って、3ヶ月に1回耳鼻科行ってます😊

もも
耳鼻科に行ってます!
お医者さんには、家では特になにもせず、3ヶ月に1回のペースで来てくださいと言われました!
-
はじめてのママリ🔰
耳鼻科行ったことなかったです!いくらくらいかかりますか?
- 5月10日
-
もも
小児医療症なかったら、700円くらいです。うちの場合、耳の奥でかなり硬くなってて、点耳薬で柔らかくしてからとりました💦無理に取ると耳の中を傷つけちゃうみたいです
- 5月10日

退会ユーザー
娘達もカサカサです!
家ではなにもしていません😅
耳鼻科で取ってもらっています!

ちゃちゅちょ
手前の方は綿棒でとって、奥の方とか自分で取れないようなのは耳鼻科で取ってもらってます。
人によると思いますが、うちは年1で間に合います。
子どものうちはどうしても耳鼻科とか医者系は泣くので、行かなくていいのならそんな頻繁に行かない、てスタンスです。
無駄に怖い思いさせてもなので😅💦
はじめてのママリ🔰
耳鼻科行ってるんですね!!!まだ行ったことなかったです!お掃除して欲しいですって感じでしょうか???
はじめてのママリ🔰
そうです!
お掃除のみでも全然大丈夫ですし、保険なんで無料です😊
はじめてのママリ🔰
知らなかったです!!!ありがとうございます♪