※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

ミシンに詳しい方教えてください!これはなぜなってしまうのでしょうか?…

ミシンに詳しい方教えてください!
これはなぜなってしまうのでしょうか?
急にこうなるようになってしまい全然縫えません…

コメント

ぴかり

下糸の、ボビンの向きが逆かもしれません!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ボビンの向きは大丈夫だったのですが😂

    • 3月11日
あやこ

ボビンを正しく入れ直すか、釜に糸やゴミが絡まってるのかな?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!釜の掃除したことないです💦
    やり方調べてみます💦

    • 3月11日
🍊みかん🍊

ボビンをいれなおす、釜をそうじしてもだめなら針を変えてみるといいかもしれないです💦
わたしは針が曲がって絡むようになりました🤔🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ボビンは何回か入れ直してみてもダメで…
    釜掃除調べてやってみようと思います💦
    針が原因なこともあるんですね!針も変えたことないです😂

    • 3月11日
ます

抑え

にも埃が溜まっているので一度全体定期お掃除、もしくは業者にメンテナンス出してみては?😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    買ってから一度も掃除もメンテナンスもしたことなかったのでそのせいですかね💦
    調べてみようと思います😣

    • 3月11日
sho

糸を通したあとの糸の出し方が違うと思います💦
糸を出す向きが違うと下糸との位置が変わって絡むので、前から入れたらそのまま後ろに出さないとです💡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    この画像たしかにそうなってますね💦これは硬く絡まった生地を引き抜きたくて動かしていたらなってしまったのかと思われます😣
    結局YouTubeで見ながら釜の掃除をし、ボビンが糸綺麗に巻けてなかったので新しく作ったら復活しました😂

    • 3月14日
  • sho

    sho

    お掃除で直って良かったです💓

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨

    • 3月15日