![ま ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バンボについて✨3ヵ月半の娘がいます✨娘は首が座るのが早かったので、…
バンボについて✨
3ヵ月半の娘がいます✨
娘は首が座るのが早かったので、3ヵ月になるまえからバンボを買って使ってます✨
娘は足がムチムチなので足を入れる時と抜く時なね引っかかります(笑)
私の父は
✼足が引っかかって痛いんやけんバンボには座らせるなと。
主人の母は
✼首が座ったと言っても危ないから座らせるなと。
(昨日のお食い初めの時に持って行った時に言われました)
主人の母の前で使ったのは初めてでしたが、絶対に文句を言うのはわかってましたが、想像通りの反応でした。
歳をとった人は何故文句しか言えないのでしょうか😑
昔と現在は違うんだから、今のやり方を受け入れてもらわないと困る😰
昔からある、歩行器とかに関しては文句は言わないし、むしろ歩行器に入れておいたらいいと言う位です💦💦
昔のやり方を押しつけてくるなー!!
皆さんはバンボなどのイスに座らせたりした時に文句いわれなかったですか?
- ま ゆ(8歳)
コメント
![ぽん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん。
文句は言われなかったです。
逆にバンボなんて便利なものがあるんだね〜昔はなくて困ったのに〜って言われました。
![あや0920](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや0920
文句は言われませんでした。
むしろ、実母からバンボの存在を聞きました笑
主人の家族にはバンボに座ってる姿は見られてないので、見てたらなんと言ったかなぁ。。?笑
歩行器はいいんですね笑
違いがあまりわからない笑
でも、ムチムチで抜けにくいのなら痛いかな。と思っちゃうかも😂
-
ま ゆ
コメントありがとうございます✨
歩行器は成長段階を飛ばしてしまうので私は使わせたくないんです💦
歩行器にいれるなら、バウンサーを使います✨
足がムチムチですけど、足の出し入れは出来るので痛くはないんですよー(≧∇≦*)- 8月20日
ま ゆ
コメントありがとうございます✨
いいご両親ですね(≧∇≦*)