
コメント

みるきー
うちの地域で核家族で新聞を取っている家はあまりないかなー🤔おじいちゃんおばあちゃんと同居の家は新聞取ってますね。
学校の習字の時間に新聞を持っていかないといけないのですが、ほとんどの子は新聞が家にないので、ある子が大量に持ってきてみんなに配られます😅

カブトムシ大好き息子
戸建てに引っ越しした時から新聞取り始めました!旦那が30歳からです。
もともと私が新聞読みたい人なので💦
-
怪獣と天使
もともと読んでいたんですね!読まない私からすると尊敬です🥺昨日新聞の営業?の方がきたのでそろそろうちも取ったほうがいいのかなーと思って🤨ありがとうございます😊
- 2月11日

退会ユーザー
30になるかならないかくらいからとってますが、毎日全部は読んでないです😂
私の周りで同年代の人は結構取ってる人多いです!
-
怪獣と天使
そうなんですねー!
ご近所さんは取ってない方が多いので迷ってて🤨
取ったとしても全部は読める自信ないです💦
毎日目を通すのはテレビ欄で終わりそう🤣
ありがとうございます😊- 2月11日

ガオガオ
売店などで買うのは社会人になってからしてました🤔(もう10年くらい前(笑))
宅配で取るようになったのは30歳くらいかな…?
夫は38歳でした!
-
怪獣と天使
素晴らしい✨
社会人になってもみるのはテレビ欄だけの私とは大違い🙄
ありがとうございます😊- 2月11日
怪獣と天使
ありがとうございます!
実家は取っているので新聞必要になったらもらってるんですが、いつから取るものかよく分からず😭
みるきー
いつからというか、必要な人が家族内にいれば取るだけですよ!うちは誰も読まないので取ってないです😅
怪獣と天使
私は必要ないかなと思うんですが旦那が読んだ方が良さそうな感じの立場で💦
読まないのにとってもお金の無駄ですもんね😅読む気がありそうか聞いてみます!ありがとうございました😊