※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

妹の呆れる話ただの雑談です。今となっては笑い話ですが、、、コロナで…

妹の呆れる話

ただの雑談です。今となっては笑い話ですが、、、

コロナで立ち会いも面会もNGの中、ようやく迎える退院。
家族に我が子を会わせることを楽しみにしていたのに。

妹が、その初対面に彼氏を連れてくるって言い出したんです。

へ?って感じです。
その日夫さえほぼ初めて我が子に会うんです。
そして、入院している夫の父にはまだ当分会わせることができないんです。ましてやコロナ禍です。

だから、連れて来てほしくないと伝えました。同棲している彼氏とはいえ、私にとっては他人です。恋人と家族はやっぱり違うと思うんです。少し古い考え方なのでしょうか?

すると、妹は、「他人なのにお祝いに駆けつけようとしてくれてることにむしろ感謝してほしい」と、、、

今思うと、怒り通り越して呆れるのですが、

この時は、産後で精神的に弱くなっていて、どうしよう妹のこと怒らせちゃった、どうしよう、って泣けてきて。ごめんね、ごめんね、と謝り続けてしまいました。
でも、やっぱりこれだけは譲れないと、姉妹の縁が切れたとしても、という覚悟で断りました。
授乳室で何かを感じ取った看護士さんに優しく声をかけられて、号泣してしまいました(笑)

退院の日の対面には、妹も会いにきてくれませんでした。


と、その1月後です。
妹は一年同棲したその彼氏と、あっけなく破局!!

私のあの苦難はなんだったのか、と思うと共に、やはり、会わせなくて良かったと自分の判断にあっぱれでした!

さらに、別れて1ヶ月たたないうちに、マッチングアプリで出会った昭和生まれの人(私より6こくらい年上)と付き合い出して、また同棲し始めました。懲りないですよね。

もう、呆れます。

私にとしては、息子をお披露目する家族にとって大切な日と思っていても、妹にはそれほどの意味はないんですよね。

女の子ほしいななんて思っていた時もありましたが、妹みたいなモンスターになる可能性があると思うと、それも考えものだなと思ってしまう今日この頃です。

コメント

はなの

いやいや💦
私も他人すぎて無理です。
妹さんも恩着せがましすぎて😅
お疲れ様でした😭

私はコロナ禍ではありませんが、産後の入院中に義妹がアポ無しで初対面の彼氏?連れて夫の悪口言いに来ました。

一生許しません😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね〜

    義妹さん、、、
    それは根に持って当然と思います!

    きっと自分が親になるまで分からないんでしょうね😅

    • 2月4日
  • はなの

    はなの


    共感ありがとうございます☺️

    逆襲したいのに、結婚の気配すらないです🤣(私より年上)

    • 2月4日