※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーやん
妊娠・出産

胎動が強くなり、お腹が痛くなることがあります。これは張りの症状かもしれません。症状が続く場合は、医師に相談してください。

いつもお世話になってます。

もともと胎動はボコボコ元気なのですが、
昨日の夜から、ぐぐーっと動いて、ちょっと痛い感じになってきました。
ぐぐーっと動いたあと、お腹がかたい?苦しい?ちょっと痛い?感じになって、暫くしたら治るのですが、これは張っているのでしょうか?

わかる方いたら教えてください^ ^

コメント

あ か ね

全体的に張ってれば張りですが
一部でしたら赤ちゃんですよ!
私もよくあります!

  • みーやん

    みーやん

    早い回答ありがとうございます☆
    全体というのは、おへその上から足の付け根あたり…出ている部分全体ってことですか?

    • 8月10日
  • あ か ね

    あ か ね

    そうです!その真ん中辺りがポコーってでます!

    • 8月10日
  • みーやん

    みーやん

    なるほど!
    ありがとうございます(^.^)

    • 8月10日
★チョコチップ★

うちもありましたよ!
赤ちゃんが背伸びしてる間じゃないですか?(^_^)何秒かしたら元に戻ってました!

  • みーやん

    みーやん

    赤ちゃん背伸びしてるんですか⁈
    かわいい…^ ^
    よくあることなんですね〜

    • 8月10日