
コメント

mamari
さつまいもの生産量が多い地域に住んでいます。
以前伺ったとき、農家の人たちは、大丈夫だと言っていました。
少し心配だったので、さつまいも 黒くなる で検索したら、大丈夫だと書いてありました。
そういうわけで、我が家では食べています😄
mamari
さつまいもの生産量が多い地域に住んでいます。
以前伺ったとき、農家の人たちは、大丈夫だと言っていました。
少し心配だったので、さつまいも 黒くなる で検索したら、大丈夫だと書いてありました。
そういうわけで、我が家では食べています😄
「さつまいも」に関する質問
【8ヶ月 お粥嫌がる】 もうすぐ8ヶ月になります。 2回食を始めて1ヶ月ほどになりますが、お粥を嫌がるようになりました。 7倍粥50g+おかず50gほどを目安にあげています。 最初はご飯大好きであっという間に食べていたの…
丸亀やはなまるのようなうどん屋さんで 1歳半前後の子どもに食べさせるのは何が多いですか? うどんは温かいとの冷たいのどちらにしてますか? キッズメニューあったらそれにしてますか? 少し前に初めてフードコートの…
アドバイスお願いします😔 風邪引いてる子どもがご飯を食べません… このような事が初めてでどうしたら良いか… 1歳半の子どもが先週水曜から風邪引いてます。 咳鼻水メインで昨日発熱ありで今は下がって元気で 咳も落ち着…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
うちも普通に甘くて美味しいので食べてます!
すぐ水に入れてるのに
黒くなるってどういうこと
なんですかね💦
黒くならない方法ないんですかね😱