
コメント

はじめてのママリ🔰
大雪ではないのなら大丈夫だとは思いますが、本革は雨や雪に弱いですよね😣

rin
靴底は、雪対応の凸凹しているものでなければ危険ですね。ホームセンターに、スノースパイクが売っているので買うと安心です
あと革は濡れたまま放置すると白く水垢みたいな線ができて取れなくなるので,こまめに拭き取りした方がいいです
-
はじめてのママリ🔰
スノースパイクって長靴とかにおじいちゃんが付けてるやつですか?
多分ホームセンターには行ったことがなくてわからないし、どこにホームセンターがあるのかもわからないので雪国に着いたらブーツを調達して方がいいかもですね😣- 1月12日
-
rin
それです!二千円くらいで買えますよ
荷物になってもいいなら、雪国で調達するのが間違いないですね。でも底がつるぺたなムートンブーツとかも売ってたりするので、靴底はよーく,ご確認くださいね- 1月12日

ママリ
底がツルツルなら無理です。雪道、前に進めません。スニーカーの方がマシです。
靴の修理屋さんとかでも空いていればすぐ底を張ってくれたりもしますが。
はじめてのママリ🔰
お手入れ大変ですよね…
ドアtoドアなら大丈夫ですかね🥲