
二歳半の子供が朝一人で起きてくるか、ベビーゲートが必要か悩んでいます。引っ越しを控えているためです。
子供が二歳半くらいで寝室が二階にある方、子供は朝一人で起きてきますか?ゲートなどをつけていますか?
来月引越すのですが、今さらベビーゲートいるのかなぁと悩み中です。
- ママ(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いまだに1人では起きてきません😅起こしに行って一緒におりるってかんじです。
2歳って買うの迷いますね!
寝ぼけて落ちたらダメなので、私だったら2階だけゲートつけるかもです😀

退会ユーザー
うちは同じくらいで引っ越しましたが、ベビーゲートつけてまだ外してません💦
今では1人で起きて階段も降りられますが、やはりついていると安心感があります。
-
ママ
付いてた方が安心ですよね。
上の子が開けっ放しで来たら意味ないよなぁと思って悩みます- 12月12日

姉妹ママ😆
下の子は起きたら勝手に階段のところまで来ますよ😊
リビング階段なので、誰かいるとか見れるから、そこまで来ますよ😃
機嫌いいと下まで降りて来ますよ😆
上の子幼稚園の日は朝6時に起こすので、抱っこして連れておりますけどね🤣
休みの日は基本自分で降りて来ます😆
-
ママ
幼稚園の日は起こすんですね😭
リビング階段だとその点は良いですね😆👍- 12月12日
-
姉妹ママ😆
幼稚園の日は朝6時ですしね😂
休みの日は7時45分とか8時まで寝たりする時もありますしね😅
早いと7時前に起きて来ますけどね😂
はい、リビング階段にして良かったと思ってます😃- 12月12日
ママ
上のお子さんですかね?
上の子は自分では開けられないですか?
息子が住宅展示場のゲートを破壊したので、付けたら壊したり開けっ放しにしないかなぁ…とそこも心配で😅
はじめてのママリ🔰
ママさん上の子です😀
かなり小さい時からつけてたので特に壊したりする対象ではなかったですね🙄
目新しいものつけたら壊されそうって思いますよね 笑
ママ
確かに物心つく前ならあったら興味引かれないですもんね❗