
コメント

りきゅー
こんにちは、うちも3月生まれの男の子です♡
全く同じで寝相の悪さに毎度ため息ものです。
ミニミンさんと同じようにして寝ておりますが、周りにぬいぐるみで固めたり、ものを置いたり(扇風機など)なるべく布団の上で寝れるように対策はしています。
柔らかい方が圧迫しやすいと言いますが、もう1歳4ヶ月なので自分でしっかり寝返りもできるので気になさらなくて大丈夫かなとは思います(*^^*)

3姉妹年子ママ
うちは最初、夫婦シングルで間にベビー布団で娘寝せてました。
でも必ずどちらかの布団に行くので、旦那はシングルのままで私と娘用にダブル買いました。
布団のサイズ合わせても布団から脱出して頭だけ布団の上とかしょっちゅうです(笑)
最近開き直って布団から脱出して、色んなとこにぶつけても痛くないように、クッションや、枕のお古を所々に置いてます。
娘が毛が長めの肌触りが好きなのでクッションのとこで寝るようになり、クッションの位置変えたら少しは布団で寝てくれるようになりました(笑)
-
ミニミン
回答ありがとうございます☺️
布団から頭はみ出ますよねー😂なぜか上にいってしまうんですよね💦
ウチもお古の枕とか活用してます😂👍すごく狭い所で寝てたりもするのでとりあえずシングル布団を買って広いスペースを作ってあげようと思います😌💡
ありがとうございました🙏✨- 8月1日
ミニミン
こんばんは🌙回答ありがとうございます😊
ウチも周りはいろいろ固めてます😂それでも立ち上がってフラフラ〜っと私を通り越して旦那の隣で寝てたりしますが...😅
あまり気にしなくても良さそうですね💡広い布団でしっかり眠れるようシングル布団を買って早急に対処しようと思います🙆
ありがとうございました🙇