※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
ファッション・コスメ

大工さんなど外で手を使うお仕事してる方や旦那さんをお持ちの方に聞き…

大工さんなど外で手を使うお仕事してる方や旦那さんをお持ちの方に聞きたいです

結婚指輪は素材気にしましたか?
チタンが強いと聞いたので探しましたが少なく、悩んでいます。
こだわった方はどんなものにしましたか?

気にしなかった方素材は何で、何年つけていますか?

コメント

ままりん

建設業をしています。塗料などがついたり傷になるので、仕事の時は付けずに休みの日のみ付けています。特に気にせずに作りました

参考にならずすみません💦

  • ゆあ

    ゆあ

    なるほど!お休みの日だけつける、ていうのもありですね∑(๑ºдº๑)!!
    その発想は無かったので参考になります٩(*´︶`*)۶
    ありがとうございます(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡

    • 9月22日
そのまんままま

上の方と同じで、休みの日や出掛ける時にしかつけていませんでした。ここ2~3年はプライベートでもつけていません。

汚れる仕事なので洗う時にいちいち指輪を外さないといけないのがめんどくさいそうです。あと、指輪をして力を入れると気になるようです。

いま思うと結婚式用に安いの買って、バックや靴や時計など高めなやつを買えば良かったな~と、思います。

参考にならず、すみません😅

  • ゆあ

    ゆあ


    力入れるから気になる、て同じこと言ってました。左だからいいけど右につけるものは嫌だ、と。

    それ思ってます!😭指輪に力入れるか、普段使いも出来るものに投資するかですごい迷ってるんです😭職人なのでお返しの時計も耐久とかで考えないと…と思って悩み中…

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

うちも建築業です。
上の方と同じように仕事中はしてなく、休みの日のみつけてます!
旦那は失くしそうだからとしてないですがチェーン通してネックレスにしてる方も多いと言ってました💡

  • ゆあ

    ゆあ

    お仕事の時はつけない方が多そうですね🤔🤔🤔

    つけない前提のデザインも、付けれるタイプのやつも両方探してみることにします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

    • 9月22日
tommy

電気工事関係の現場(屋外多め)職です。

指輪購入の時に素材は気にしてなく(私も旦那も!笑)プラチナの指輪購入しました。
仕事場にも付けています。
5年ぐらい着けてますが、変形などはありません。

指輪を外す時は魚を捌く時と掃除の時ぐらいですね🐟

りり

普通指輪は鋳造なのですが、鍛造のを選びました‼︎
値段も少し張りますが、丈夫で変形もしません。
筋トレ好きで重いの持ち上げる時もつけたままですね。

ただここ半年位ラグビー選手がつけていたシリコンリングにハマって、それをつけているようです。

がらぴ子

建築関係です☺️
常につけています❗
18K、6年つけています☺️
歪みはないですが、小さなキズはたくさんできています🤔

みかん

航空整備士です。
プラチナの指輪を仕事中も付けてます。
狭いところに手を入れたりするので小傷は沢山ついてますが😅
付けない人が多いのかと思ってましたが、同僚や上司もみんな付けてます😃
7年付けてますが変形などはないですよ✨

deleted user

旦那が荷揚げ屋(旦那さんが大工さんならわかるかもしれないです)ですが、ペアリングはステンレスの物してましたが曲がってないです!
プラチナだと曲がるかもしれないですね…結婚指輪は今受け取り待ちですが、強めのプラチナと謳っている所、鍛造、幅太め、で選びました😂