
コメント

エリーサ
ニトリの業者に頼みました☺︎

ななまるめい
戸建住宅の提携先の業者より、ホームセンターの業者が安かったので、そちらにお願いしました。ホームセンターの中でも、新築というのを伝えると、責任が持てないからと断られたところがありました。
知り合いに得意な方がみえたら、取付けをお願いしてもいいかもしれません。うちは自分達でやろうか迷いましたが、新築で失敗したくなかったので専門業者にお願いしました。
下地(杭を打っていい場所)を正確に確認することが大事なようです。
カーテンを購入するとその枚数分、無料でレールを取付けてくれるお店もありますよ(*^_^*)
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!!
ホームセンターなど、回ってみます(*_*)
下地探しの機械とかもあるみたいですね✨
えー!そんな業者があるならさがしてみます!!- 7月10日

ちはる5722
新築マンションを購入しましたが、カーテンレールは元々付いてましたよ?あれ?付いてないものなんですか?(^^;
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
新築なんですが、カーテンレールは好みがある人もいるから自分で…となってるみたいです💦- 7月10日

退会ユーザー
うちは戸建てですが、カーテンレールと網戸と照明はオプション料金を払って建設会社さんにつけてもらいました(^_^)
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!!
うちもそうしたらよかったと後悔してます…💦- 7月10日

flower
カーテンレールはもともとついていたと思います。カーテンを買ったインテリアショップの方が採寸にきてくれたときにレールについても一緒に確認していて、それに合わせて取り付けてくれました(^^)
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!!
採寸と一緒にしてくれたんですね😍
ということはオーダーですかね❔(*´ω`*)- 7月10日
-
flower
はい、カーテンはタイム&スタイルというところでオーダーしました(*^_^*)素敵な生地がたくさんあって迷いました♡
- 7月10日
-
ぷーさん
タイム&スタイルというところなんですね😍
悩みますよねー💦
我が家はソファーを先に選んだので悩んでます💦- 7月10日
ぷーさん
コメントありがとうございます!
ニトリにも聞きに行きましたが、主な値段も分からなかったのでやめましたが、もう一度検討してみます!!