※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

ホルモン補充周期の黄体ホルモン開始時間は移植に合わせて行いますか?移植5日目の13時に胚盤胞を戻す場合、その6日前の13時に黄体ホルモンを開始する必要があります。移植経験者の方、教えてください。

ホルモン補充周期の黄体ホルモン開始時間って
移植に合わせてされてますか🤔⁇

午後13時に5日目胚盤胞戻すとしたら
6日前の13時に黄体ホルモン開始など!(膣錠や注射)

ホルモン補充で移植された方教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

きっちり何時にしてくださいとは云われてませんが、遅くても夕方までには注射をしてくださいと言われました😊飲み薬は絶対朝から飲んで飲み忘れないようにと言われました☺️朝から飲むのが大事って言われました。理由は聞いてませんが💦うちは膣錠じゃなくて飲み薬でした♥️
朝7時頃に注射して移植は11時からの予定でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね☺️✨
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    飲み薬と注射だったのですね‼︎

    • 8月20日
cannyᰔᩚ

クリニックから時間指定されてないので、用法に気をつけながら忘れないようにしてるだけです☺️✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    久しぶりのホルモン補充周期で私も時間指定されてなくてそんなアバウトでいいのか気になって😂

    私もそうします🙇‍♀️ありがとうございます‼︎

    • 8月20日