
ブロッコリーを茹でた時の異臭について、臭いの原因や見極め方を知りたいです。温度管理が影響するとのことですが、具体的な見極め方がわかりません。
ブロッコリーを茹でたり蒸したりしたら煙っぽい?異臭がした経験ありませんか?
私はよくなるのですが😓、臭いがするものとしないものの見極め方ありますか?
調べると温度管理不備でなるとなっていたのですが、見極め方まで載ってなく💦
- ママ(7歳, 12歳)
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
毎週ブロッコリー買ってますが、異臭がしたことはありません😅
買う場所を変えるとかしかないような…。
ママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😭
私がいつも買ってるお店の管理がよくないんですかね😭
ちなみに、購入されてから2、3日冷蔵庫で保管してから調理されることもありますか?
オリ𓅿𓅿𓅿
ありますよ🤣
あっ、忘れてた😅と思いながら茹でてます🤣
ママ
ありがとうございます😊
一般家庭の冷蔵庫で保管しても異臭しないのであれば、やっぱりお店の管理ですかね😭
買ってきた当日に調理しても異臭したことあるので、お店かなぁとは思ってましたが😅
ブロッコリーは違うお店で買うことにします😓
オリ𓅿𓅿𓅿
大体、ブロッコリーって、冷蔵か発泡スチロールに氷漬けにして売ってると思います😅
試しに違うところで買うのが良さそうですね😅