

ママリ
この前保健師さんに後追いの相談してたら、後追いは始まったら段々すごくなっていって、一旦遊ばせたりして誤魔化せるようになるけど1歳過ぎたら知恵がついてくるからまた酷くなるって言われました😱
息子は歩けるようになってから抱っこしても下りる!ってことも多くなりましたが、機嫌悪いと抱っこせがんできます💦
それも1歳過ぎてから酷くなってきた気がします😅

ママリ
ピークは日々更新されてる感じです💦ごまかしが効くときと、効かないときがあります😅
ママリ
この前保健師さんに後追いの相談してたら、後追いは始まったら段々すごくなっていって、一旦遊ばせたりして誤魔化せるようになるけど1歳過ぎたら知恵がついてくるからまた酷くなるって言われました😱
息子は歩けるようになってから抱っこしても下りる!ってことも多くなりましたが、機嫌悪いと抱っこせがんできます💦
それも1歳過ぎてから酷くなってきた気がします😅
ママリ
ピークは日々更新されてる感じです💦ごまかしが効くときと、効かないときがあります😅
「後追い」に関する質問
離乳食を食べていると泣き出します。 泣くけど全量完食(250g)します。 後追いが始まってから、椅子に座ると途中で泣くようになり膝の上で食べさせています。今まではそれで泣き止みましたが、最近はそれでも泣きます。…
独身の時は、入浴をゆっくりするのが好きで 出た後もマッサージしっかりして…すぐ睡眠。 で、結構疲れも取れてたし朝サッと起きられてた。 今は、子供達と入るし出たらまぁ忙しくて自分の事なんてやる気にもなれないから…
下の子が男の子なんですが、後追い期からずっとママママで家でずーっと追われてます😂 上の子も後追いはありましたが、こんなに長くなかったような。。。 やっぱり男の子は後追い激しいんでしょうか😭 コロナで自宅待機して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント