子育て・グッズ 夜間授乳中、片乳だけで寝落ちしてしまう。泣いたのでお腹が空いたのか不安。対策はあるでしょうか? 夜間授乳の際、片乳だけで寝落ちしてしまいます。 足の裏をさすったりしても起きません。 泣いたのでお腹が空いたのかな?と思って授乳してるのですが、そんなにお腹空いてなかったってことなんでしょうか? 何か対策ありますでしょうか? 最終更新:2020年7月19日 お気に入り 夜間授乳 寝落ち ママリ(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月) コメント りさ 授乳感覚があいているかどうかにもよりますよね🤔耳の中を指でこそばすと起きてくれることが多かったです😊 7月19日 ママリ 授乳間隔は2.5時間くらいあいてました💦💦耳の中はやったことないので試してみます!! 7月19日 りさ 2.5時間あくんだったらすごいお腹がすいているってわけでもなさそうですね。ただもう少し飲んでくれればもう少しひまりさんが寝られるので飲んでほしいところですね🥰✨ 7月19日 ママリ 日中でも母乳だけだと2.5〜3時間間隔なので授乳してたんですよね💦トントンして寝るようだったら寝かせるって感じで一旦様子見るのがいいんですかね〜 7月19日 りさ 体重の増えが順調だったらトントンでもいいと思いますよ。でも1ヶ月だったら授乳してもいいと思いますけどね😊 7月19日
ママリ
授乳間隔は2.5時間くらいあいてました💦💦耳の中はやったことないので試してみます!!
りさ
2.5時間あくんだったらすごいお腹がすいているってわけでもなさそうですね。ただもう少し飲んでくれればもう少しひまりさんが寝られるので飲んでほしいところですね🥰✨
ママリ
日中でも母乳だけだと2.5〜3時間間隔なので授乳してたんですよね💦トントンして寝るようだったら寝かせるって感じで一旦様子見るのがいいんですかね〜
りさ
体重の増えが順調だったらトントンでもいいと思いますよ。でも1ヶ月だったら授乳してもいいと思いますけどね😊