※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
その他の疑問

東京都在住です。コロナが流行ってる中犬の日のお参りをどうするべきか…

東京都在住です。
コロナが流行ってる中犬の日のお参りをどうするべきか悩んでます。
短時間で済ますように、お守り等だけ買って終わりにするか、もう少し後にずらすかやらないでおくか。。

どうするべきですかね?

コメント

ガラピコ

緊急事態宣言明けたすぐ後頃に水天宮に行きました。
安産祈願の妊婦さん以外にお宮参りの新生児連れの家族も数組いました。
ご祈祷は妊婦本人だけで、席も空けて座るので密って感じでは無かったです。

が、また不要不急の外出を控えるようにと言われているのでちょっと状況が違ってきてしまいましたね😭
今だったらもう少し近場の神社で御祈祷か、お参りとお守りだけ買うかにするかもしれません💦

はじめてのママリ🔰

わたしなら御祈祷はやめてお参りとお守りを買った短時間で帰るようにします✨

deleted user

私はやらないか後にずらす派です😣

現実に目の前にあるウイルスの方が怖いです。

あんず

1人目も水天宮でお参りし、2人目もと思っていましたが、行けずずるずる…

主人とも近場で祈祷はせずお参りとお守りだけ買おう、という話をしていました。

たまたま主人が水天宮近くに仕事で行ったので、寄ってくれて、祈祷料を納めて、名前と住所を記入したみたいです。水天宮で御祈祷してくれるそうです。

後日近くの安産祈願の神社にお参りに行きました。

ママリ

御祈祷はせずお参りとお守りだけ買いました(^^)
一人目の子と同じ近くの神社に行きました!

あずき

緊急事態宣言明けに水天宮に行ってきました!
かなり空いてました。
行ってみて、人の数見て御祈祷お願いするか決めようと思ってました。
人が多かったら郵送の祈祷をお願いしようかと。
御守りだけっていうのは旦那的にだめだったみたいです。ひとりめきっちりやったから、でしょうね😅
電車乗るのも悩むようなら、最初から郵送で依頼するご祈祷でもいいと思いますよ!!
あくまで私が行ったのは今ほど感染者が多くなかった時期なので。