母乳で育てている方へ。母乳のあげる間隔や吸いすぎの影響について質問です。子供がぐずるとすぐにあげてしまい、吸い過ぎると出が悪くなるのでしょうか?
母乳で育てている方に質問なんですが。母乳をあげる間隔て。どれくらい空けてから飲ませてますか?うちの子は今、三週間で、だんだんと起きてる時間が長くなってきているのですが、ちょっとぐずると、オッパイをあげてしまいます。一時間経たなくてもあげてます。
特に抱っこすれば、泣き止みますが、オッパイの、方が寝てくれるので・・。
一回に10分~15分ていど、泣き止まなければ、milk40です。
あと、オッパイて、吸いすぎると、出が悪くなりますかね?
一人目は途中からmilkだったので、よく分からなくて😣
- ともとも(5歳6ヶ月, 8歳)
ママぽっぽ🕊️
新生児の時は、同じく泣いたらおっぱいでした!
私は出が悪かったので、片方5分を2セットにしてました。
おっぱいは吸えば吸うほど、母乳を作るホルモンが分泌されるので出が悪くなることはないですよ😊
特に夜間はそのホルモンが分泌されやすいので、夜間授乳も頑張ればより良いと思います。
水分は2L以上は摂取して、よく寝てくださいね✨
はじめてのママリ🔰
母乳は欲しがるだけあげていいと言われたので、欲しがるだけあげていましたよ!
はじめてのママり🔰
その時は泣いたらおっぱいあげてましたよ☺️おっぱいはいくらでもあげていいので!でもミルクは3時間あげないと胃に負担がかかってしまうので、ほとんどおっぱい吸わせてました😊私の場合あげすぎてるとおっぱいが張らなくなります😣ですがちゃんと出てないことはないです☺️
achaco
時間きにせず欲しがるだけあげてましたよ^ ^でも、抱っこして泣き止むなら、あげてなかったです!
おっぱいはあげれば、どんどん出が良くなりますよ🙆♀️
ともとも
皆さん、コメントありがとうございました!
♡
私は完母で泣くたび飲ませてましたよ!
吸いすぎてもまた作られて
湧いて来るので、出は悪くなりません💓
おっぱいは好きなだけ飲ませて良いですよ〜!!
コメント