
土曜日にスタンドでファンベルトの修理とオイル交換をしてもらいました…
土曜日にスタンドでファンベルトの修理とオイル交換をしてもらいました。
そのあと走行していたら回転数か1500まで上がってて
これはディーラーに持っていった方がいいですよね?
スタンドで修理の前は普通でしたが、なんででしょうかね?
- 2児まーましん♡♡(6歳, 8歳)
コメント

makarin
スタンドにクレーム入れてからディーラーに入れてもらってはいかがでしょう?
直接ディーラーだとスタンドに非があっても修理代の請求が難しくなると思います😔
私は自動車ディーラーで働いていますが、月に数件スタンドからの修理依頼を受け付けていますよ。

かんかんママ
車種が分からないので何とも言えませんが、うちのステップワゴン法定速度で走行中は1500~2000回転です😅
-
2児まーましん♡♡
トヨタのシエンタです!
- 5月18日
-
かんかんママ
交換前の回転数はどうでしたか?
シエンタも普通車なので1500は普通だと思うのですが…- 5月18日
-
2児まーましん♡♡
そうなんですね!
でもこのマークがメーターに出てるんですよ😰- 5月18日
-
かんかんママ
警告灯が出てるなら、交換してもらったスタンドに持って行ってダメならディーラーですね😓
- 5月18日
-
2児まーましん♡♡
わかりました!
ありがとうございます!- 5月18日
2児まーましん♡♡
ありがとうございます!