
フリマサイトでのマスクの出品についてどう思いますか?昨日のニュースで…
フリマサイトでのマスクの出品についてどう思いますか?
昨日のニュースで、
政府から配付されるマスクが云々というのを見て、
ふと「今、マスクって検索するとどんなの出てくるのかな?」とメルカリで検索してみたら、
"インナーマスク"と称して、
ゴムを通せば普通にマスクとして使える状態の
布マスクを出品している人がたくさんいました。
私の考えとしては、
布マスクはネットでも販売していいのではないかと思っていますし、
出品できるならしたいです。
儲けたいわけではなくて、
ただマスクがなくて困っている人の役に立ちたいからです。
(家族や友人にはすでに多数作って配布してきました)
ただ、規制が追いつかないというのも分かりますし、
もしかしたら地元で良心的な値段で販売されていたものに
高値をつけて転売する輩もいるかもしれません。
でも、本当にマスクがなくて困っている人もいるし、
手作りできると言っても、
何かとハードルがあって作れない人もいるでしょうし、
(緊急事態宣言下の地域では手芸店も休業しています)
近くで布マスクを販売していたとしても
情報が得られない人もいるだろうことを考えれば、
ネット販売は有益だと思います。
材料費などもあるので一律とは言えませんが、
値段の上限を設けるとかして、
布マスクの販売は許可してくれれば、
うん百億の税金なんか使わずに
布マスク供給問題は解決すると思います。
ただ現状では、違反出品になってしまうので、
万が一、アカウントロックされたら嫌ですし、
後ろめたい気分であることは間違いないのでしません。
SNSの地元のグループなどでもマスク希望の投稿などを見ると、
あまりに数が多すぎて、
作ってあげますよと気軽に声をかけられないので、
何とか自分の作れる範囲で役に立てないか考えたいです。
- peacebasket23(6歳)

はじめてのママリ🔰
なら寄付されたらどうですか?
なんか中学生か小学生の女の子がマスク寄付してニュースなりましたよね?そういうのなら問題ないかと思います。
そうでないなら多分安く売っても転売されて悲しくなるだけです😓

マーマ
どこかの市では買い取って必要な方に配布していますよね。
アベノマスクも、必要な方にいけばいいのにって思います。
私は、スタイを作っていた残りで作ることが出来ました。
外出も控えているのでほとんど要らないのです。
旦那さんも必要ありません。
なのでアベノマスク要らないのです。
使い捨ての性能のいいやつは、医療従事者に寄付する予定です。
ここに送ってください!みたいなのがあったら送りたいです

はじめてのママリ🔰
私は子供用の布マスクを作って、近所の保育園に持って行きました🙂
寄付?になるんでしょうか。
一応、作ったマスクは消毒してジップロックに入れて渡しましたが、喜ばれましたよ✨

ルル
賛否両論ありますよね。
私も著しく高額転売でなければマスク販売してもいいと思います。中には本当に手に入らなくて高額でも欲しい人はいますし。ただフリマのシステム上どこを高額転売だと切り分けて削除してしていくのが難しいのだ思います。初めはそれで対応してたと思いますが禁止令もでましたしもう、AIで自動削除になってますね。
妹が書かれているような、ハンドメイドでインナーマスクを販売してますか追いつかないほどのオーダーを受けてます。毎日毎日作って手が震えてると言ってました😂やはりそれほど需要は増えてるんだと思います
コメント