※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃ💋
雑談・つぶやき

ここで吐かせてください。大好きだと思っていた祖母が 子供産んでから見…

ここで吐かせてください。

大好きだと思っていた祖母が 子供産んでから見方が変わりました。

元々シングルマザーで、
子供が三ヶ月くらいのときから一歳4ヶ月までずっと今の彼氏は子供の事可愛がってくれて
祖母より彼氏の方が理解してくれるとゆうか。
子供がちょっと転んだだけで 見とけって怒られるし
ちょっと叩いたら虐待扱い。

伝えようがないような気持ちです。

彼氏と一緒に住む予定は3〜4ヶ月後なんですけど、それまで耐えられる気がしません。どーしたらいいのか。



コメント

deleted user

多少転ぶのは仕方ないけど、見てたら防げたやつなら見とけよって思うし、ちょっと叩いたらって、一歳の子を叩くのはさすがにおかしいかと思います。

おばあちゃんは彼氏に気持ちが行ってしまって、子供をちゃんと見るのか心配なんじゃないかなと思います😞
だから少し厳しくなってきた?とかなのかなと思います!
耐えれるかって子供のこと口出しされるのが嫌でーって感じなんですか??

みっちゃ💋

娘が
髪の毛思いっきり引っ張ったり 人を引っ掻いたりしてくるので 軽く叩くくらいなんですけど。

彼氏に気持ちがいくって三人でちゃんと日々やっているし
あたしが仕事の間託児にいれるのも彼氏が怒るくらいなんで
子供のことは彼氏もちゃんとすいてくれてるので