
コメント

退会ユーザー
行きました!
切って、縮毛矯正して
とにかく扱いやすくしました♪

苺🍓
行きました☺
なるべく短く切ってもらいましたよ!
-
ミニママ
上の子が小さいと短くする人が多いのでしょうか?
- 8月24日
-
苺🍓
私の場合はお風呂で髪洗う時間をなるべく短くしたかったのと髪を乾かす時間を短縮したかったからです💦
上の子がいたらゆっくり髪洗ったり乾かしたり中々できないなと思ったので。
ただ、私は髪の量が多いので結局切ってすいてもらっても今はもう髪を結ばないと邪魔で仕方なくなってしまいました😭 癖毛もあるので…。- 8月24日
-
ミニママ
そうなんですね➰
切らないで欲しいと言われてるので、乾かす時間とかを気にしなければのりきれそうですね🎵
うちは上も大きいですし、なんとかなりそうなので主人の希望を通してあげようかな…- 8月24日

しみこーん
姉と母に、出産前に短くしなさい!自分の世話する時間なんてないわよ!!なんて言われたので、臨月の時にショートボブにしました。乾かすのは楽チンでしたが、私の髪質だとセットするのが大変でした(T_T)結べない程度に伸びてきた頃には、髪を引っ張るようになるし…。とはいえ、セットするようなお出かけは稀なので、低月齢の忙しい時期に短くしてよかったと思っています( ^ω^ )
-
ミニママ
やはりお母様たちは言いますよね😅
うちは私が頑固なの知ってるからなのか上が12才だからか言って来ないですが思われてそうです- 8月24日

あーママ
私は7ヶ月ぐらいに行きましたよ🙆
かなり短くして…(笑)😂
やっと少し伸びて結べてます✨
短いと意外とめんどくさいので結べるボブぐらいがいいかなぁ🎵って。
切りすぎて後悔したので(笑)🤣
今はパーマかけたいですが…体勢がもぉ無理なので産後行きたいです❤️
きっとその頃には髪の毛もまた伸びてるはずなので🙌
-
ミニママ
うちは主人が髪の毛切るの🆖なので3ヶ月に1回毛先カット+カラーしてるので予定では次回今月末なのですが来月中旬出産予定なので月末行っちゃうか産後1ヶ月で主人に預けて行くか悩んじゃいます…💦
- 8月24日
-
あーママ
旦那さんの言い付けを守るなんて素敵ですね😚
私は…やりたいようにしちゃってます(笑)
でも旦那さんに似合わない!って思われても悲しいので仕方ないですよね😭
そこは預かって貰いましょ✨
私もパーマかけるときはそのつもりでした(笑)😝- 8月24日
-
ミニママ
自分が、それがいいって言ったものを否定されたり拒まれるといじけて自分の仕事部屋に引きこもってしまうので…😅
切らないで欲しいって言ったんだから宜しくね🎵って見させておこうとおもいます✨- 8月24日

ミニママ
みなさんありがとうございました。
昨日主人と話す機会があり次の検診で計画出産になるかもしれないので、それに合わせて産む前に美容室行くか産んでから行くか決める事になりました。
産んでからなら見ててあげるからいいよって言ってくれたので焦らずに決められて良かったです😄
ミニママ
やっぱり切りますよね…。
一人目が12年前であまり記憶が無いのですが長いと邪魔になりますか?
退会ユーザー
上のお子さん12歳なんですね!
お姉ちゃんだと一緒に子育てしてくれそうですね♪
私は予定帝王切開だったので、お風呂なかなかは入れないなーと思って短くしましたね!
でもギリギリ結べるボブにしました!
長いと髪洗うのも面倒だし、短くして正解でした♪
ミニママ
そうなんです
再婚なので間あいちゃいました😅
帝王切開大変そうですもんね💦
退会ユーザー
久々の新生児ワクワクですね😊
まぁ大変ちゃあ大変ですけど、経験してないので下から産む方が怖そうと思っちゃいます 😅
娘さんもきっと弟できるの楽しみですよね♪
無事生まれますように✨
ミニママ
久しぶりだし男の子欲しかったので溺愛しそうで怖いです😁
娘の時は陣痛を腰痛と勘違いするほど楽なお産だったのですが今回は12年も年をとってしまったのでしんどいかもしれないですね😨
退会ユーザー
スムーズなお産だったんですね♪
じゃあ今回は気合入れてお産に臨まないとですね!!頑張ってください👍
ミニママ
ありがとうございます😄
頑張ります✨