
昨日は夜泣きにダウンして弱音を吐いてしまいました…。沢山のコメントで…
昨日は夜泣きにダウンして弱音を
吐いてしまいました…。
沢山のコメントで救われました。
ママリにはホントに感謝してます😊
今夜も辛くて泣いてしまったりイライラ
してしまうと思います。
でも私だけが乗り越える壁じゃない。
同じ環境のママが沢山いると思って
頑張りたいと思います🙈👏💕
夜泣きが辛かった、現在辛くて毎晩
泣いてしまってる方などお話しましょう♪
次は私がどなたかの味方になりたい。
- .(7歳)
コメント

退会ユーザー
夜に感情が溢れること、よくあります。私も泣いたりします。赤ちゃんここまでよく生きててくれたねとか色々思うと涙がでてきます。みんな楽しくやってそうでそれぞれ過酷な問題抱えてるもんなんですよ。お互い励ましあって乗り越えましょう👍

mam
夜泣きしんどいですよねー
上の子はなかったんですが
下の子が魔の三週目からがほんと酷くて
何しても寝ないし、泣くし
泣き止まないしかなりしんどかったのを覚えてます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
いつか終わりが来るのでお互いがんばりましょう!!😧👍
.
私も家族から鬱扱いされてます。
インスタとかでは楽しそうに育児してても
裏では沢山の涙を流してるのが母ですよね。
私も母になってわかりました。
これからも泣くと思います私。
でもこの子を愛してます。
だから一生守り続けたいと思ってます♪
お互い今の時期を乗り越えましょう❣
退会ユーザー
母親のする仕事は父親が稼ぐ給料よりも多いと囁かれてます、それくらい家事育児は辛いんですよね。皆同じようにやって頑張ってるんですもんね。お互い∑d(゚∀゚d)ファイヤアアアアア!!ですね。