
子供がポケモンのZAを始めたのですが、まだ文字が読めず…セリフなどの音…
子供がポケモンのZAを始めたのですが、まだ文字が読めず…
セリフなどの音声って無いものなんですね😭
文字が読めなくても勘で適当に楽しめるものなんでしょうか?
戦闘時のコントローラーの操作も苦戦していて、練習してどうにかなるものなのかまだ早いようだからもう少し寝かせるか、どうしようかなーと💦
- はじめてのママリ🔰

マママリ
今回はレジェンズシリーズなので小さい子には難易度高めかなっては思います😅
ポケモンは結構音声はないです…

ナツ花
ZAは、物語も、戦闘も、どちらかというと玄人向けですよね💦💦
文字も読めないお子さんだと、大人のフォローなく進めていくのは、ちょっと厳しいとおもいます💦💦
一緒に楽しめれば1番ですが、ゲームはどうにも…というときは、1度寝かせてみるのもいいとおもいます!
少し前に出たスカーレットorバイオレットは、ここまで戦闘も難しくないです(*•᎑•*)
ただ、音声はありません( ̄▽ ̄;)💦
また、前の作品にはなりますが、Let's go!ピカチュウはわりと体感的にできるので、幼いころでも楽しめました!

はじめてのママリ🔰
何歳でしょうか?小1の息子がプレイしてます!ゲームに慣れてなかったり未就学だと結構難しいかもです。
年中〜年長のときにスカーレットバイオレットをプレイしてました。こちらも音声ないのですが、操作はもう少し簡単です。そのころは文章読めないのでゲーム実況を見つつプレイしてて、ゲーム実況でストーリーは理解してた節もあります😂
まだやったことなければZAよりスカーレットバイオレットがいいかなと思います。

カレーは飲み物🍛
ZAの戦闘は慣れてないときついですね😰
もしポケモン始めるならスカーレットバイオレットの方がまだやりやすいです!
上の子がまだ平仮名読めなかった時に私が物語音読してました🤣
コメント