
骨密度測ったことありますか?測る年代はどれくらいなんでしょうか?
骨密度測ったことありますか?
測る年代はどれくらいなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
整形外科で働いてたことあります!
閉経したら女性ホルモンの関係で骨がもろくなるので、若い方だと40代後半〜50代でも定期的に測ってる方がいた気がしますが、大体は60〜80代で自分で気になってor骨折したのをきっかけに測って、低ければ骨粗鬆症の治療開始するみたいなパターンがほとんどでした!
骨密度測ったことありますか?
測る年代はどれくらいなんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
整形外科で働いてたことあります!
閉経したら女性ホルモンの関係で骨がもろくなるので、若い方だと40代後半〜50代でも定期的に測ってる方がいた気がしますが、大体は60〜80代で自分で気になってor骨折したのをきっかけに測って、低ければ骨粗鬆症の治療開始するみたいなパターンがほとんどでした!
「その他の疑問」に関する質問
先週水曜日子供の習い事のお迎え行ってる途中に事故に遭ってしまい習い事のお迎えが1時間ぐらい遅くなりました…。 その分追加料金など取らず子供のことを見ててくださってました😭 その習い事が今日夕方からあります。 な…
音痴ではないと思うのですが音域がせまく高音もあまりでません。レパートリーも少ない… 30代の方であまり自信のないみなさんはカラオケ行ったらなにうたいますか?曲名まで教えてくださるとうれしいです!よろしくお願い…
親の携帯SDカード、128GBと256GBどっちがいいと思いますか? ・使うのは親 ・たまに写真撮ったり、孫の写真や動画を保存(LINEで送ってます) シニア世代なのですが、128GBでも容量足りますかね? みなさんならどうします…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
40歳で治療する人いましたか?
私は運動まったくしないし、痩せ型です
はじめてのママリ🔰
私が見た中で1人か2人いたかな?ってくらいだったと思います🤔
気になるようでしたら測ってみてもいいと思います✨
はじめてのママリ🔰
あ、40代後半の方は見たことありますが、40歳は見たことないです!!