

なー
趣味ではありませんが夫の海外赴任をきっかけに英会話を習い始めました。
元々のレベルはAppleが伝わらない程です💦
3年間かなり細々として今はレストランやショッピングでの英会話はある程度困らないくらいで外出は問題ないです。
やはり若いうちから英語に触れていた方と比べると全然ですが少しずつレベルアップしてる感はあります!
ただ、日常英会話まで出来るようにとなるにはかなりな努力は必要なんだろうなと思ってます😅
どのようなレベルを目指しているかにもよりますが何事も遅すぎることはないと思うし私は全然良いと思います!

ママリノ
いま、やってます。
40代ですよ(笑)
聞ける、読めるとたのしくなってきます。

ます
私の母がそのくらいから英語やってました。
最終的にはホームステイみたいな形で外国人観光客をスポットで受け入れるなんてボランティアもしてた頃があります。
今は辞めちゃって、英語も全くです(笑)
遅く始めたものは抜けるのも早いですね。オチw

はじめてのママリ🔰
39ですが、最近独学で始めました😅
(英語では無いです)
年齢は関係ないと思います!
本当に訳分からないのでつまづく事も多いですが、生まれて初めて「勉強が楽しい」と思えてます😊

まる
趣味なら時間の無駄ではないかと😳
勉強したり体験した事って自分の財産になります。
やりたいなぁと思った時、時間とお金に余裕があるならやってみていいと思います。
私は国家資格を23歳の時、社会人を一旦辞めて学校に入り直して取得しましたが、同じクラスに30〜40代もいましたよ!
勉強は若いうちだけではなく、むしろ生涯通して必要だと思ってます☺️
生涯勉強!
コメント