※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

ショートorショートに近い長さにしたいと思いつつ、1つ結びできる長さの…

ショートorショートに近い長さにしたいと思いつつ、1つ結びできる長さの方が楽かなと思いなかなか踏み切れません。
ショートヘアだと寝癖がついた時のセットが面倒かなと思うのですが、ヘアセットはどうやってされていますか?
あと、ショートヘアだとカットにこまめに行かないといけないんでしょうか?🤔

コメント

めめむむ

以前ショートボブでした!
寝癖ついたら濡らしてドライヤーかけて、軽く巻いて……みたいなのは必須です🙃巻かなくても良いといえば良いのですが、巻いた方が見栄えは良かったです。

こまめにカットに行かないといけないかどうかは、どういうショートなのかの形によるとおもいます。私は伸ばしたらそのままボブになる形に切ってもらってたので、色落ちが気になってきたら行こうかなくらいの頻度で行ってました🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    寝癖直し必須なんですね!
    伸ばしたらボブになる形に切ってもらうのいいですね(*^^*)参考にします!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ずっとロングで、1年前くらいにショートにしましたが後悔しています😭ショートヘアは好きですが、乾かすのは時短になりますが後ろのスタイルを気にしたりオイルやワックスをつけないと広がったりと、ロングの方がとりあえずまとめればそれなりに見えるので、大変でした😭少し濡らしてドライヤーしてからアイロンしてました😭

  • ママリ

    ママリ

    ロングからショートにされたんですね!
    ショートはヘアセット大変なんですね😅
    確かにロングだとまとめ髪に出来ますもんね🤔
    参考にします!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

産後からずっとショートですが、ショートの方が時短だし何もしなくて済むので楽ちんです😊

寝癖とかこまめなカットが必要かどうかは、デザインや美容師の技術次第ですね🤔

私の場合は伸びたらボブみたいになるし、寝癖もほとんどないです。
たまに寝癖ができたとしても、帽子かぶればそれで落ち着く&誤魔化せるので、あまり気にならないです。

ゆきだるま

ロングから首に付かないボブにしたら後悔しかなかったです😓
伸びるまで縛れないし邪魔だし、もう切らずにロング目指します。
さっとまとめやすいのはやっぱりロングでした。
家族に髪踏まれてもいいやってくらいメリットが多いです。

はる

私は短い方が楽ですね😊
寝癖ついたらささっとアイロンやれば良いです。
そんなこまめに行かなくても大丈夫ですよ。

結構前にロングからばっさり切って約10年くらいずっとショートボブくらいの長さでした。一度切ると楽すぎて笑
でも飽きたので久々に伸ばして今ミディアムくらいですがもう切ります😂