
コメント

はじめてのママリ🔰
e-Taxですか?マイナンバーカード使えば領収書の保管も集計もいれないですよ〜🌱薬局とかの購入分のみで😊知っていたらすみません💦

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
お疲れ様ぁ〜っっ(๑ᵔᗜᵔ๑)❕⸝⋆
旦那さんがやってくれるの助かるねぇっ〜っっ(◍◉౪◉◍)ɴⁱᵖª☀︎*.。
-
ドラちゃん♡
ゆっき〜ちゃんお疲れ様☺️💓
毎年私がパソコン使ってやってたけど、スマホでできるなら本人の方が早いと思って頼んだよ😂
私は横から口出す係😚笑- 3時間前
ドラちゃん♡
コメントありがとうございます☺️✨
e-Taxだと思います☺️旦那の医療費のみ表示されて、なぜか私の分が上手く反映されなかったので計算と入力しました🥲
マイナンバーカードの更新の時期と重なってるからなのか謎ですが🥲
教えていただきありがとうございます😊来年はもっとラクにできるのを期待します🫶
はじめてのママリ🔰
代理人登録もされましたか?🤔マイナンバーカードあれば確定申告めちゃくちゃ楽でした✨医療費の領収書保管しなくてよくなるのがすごくいいなーと思いました😊
ドラちゃん♡
代理人登録が更新期間なのでできませんって表示されました😢たぶんそこがクリアできれば大丈夫そうですかね☺️
領収書の保管大変ですもんね🥲色々楽になってうれしいですよね😊