※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

大人と同じ味付けはどのくらいの時期から食べさせましたか?🍴

大人と同じ味付けはどのくらいの時期から食べさせましたか?🍴

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園の給食が上の子達と同じになったくらいからなので、1歳2〜3ヶ月くらいですかね!

ただうちは薄味好きちゃんなので、いまだに汁物とかは少し薄めてます。

保育園の保健師さんには「もう大人と子供同じ味付けが食べられる時期ですよ。でもそれで子供がしょっぱがったり、保育園の公開レシピで大人が味が薄いなと感じるようであれば、それは大人の味付けを見直すいいきっかけになると思います」って言われました!

なるほど〜と思って自宅の味付けも見直しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね💡そろそろ一緒でも良さそうですね😄
    そろそろ味付けを見直して見ようかなと思いました!

    • 2時間前
ママリ

メインの食事は子供用ですが、たまに欲しがるとあげたりします!
(例えば大人用に作った味噌汁に入っている豆腐など)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    少しずつ具材をあげてみようと思います😄

    • 2時間前
mu (23)

1歳半くらいから食べさせてました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    少しずつ食べさせてみようかと思います😊

    • 2時間前