※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

子どもを産んでから、恋愛ものが面白くなくなりました。ストーリーは面白いけど泣けない。親子の愛や子ども関連の話は泣ける。同じ感じの人いますか?

同じ人いませんか?

子どもを産んでから、恋愛ものが面白く感じなくなりました😂ストーリー自体が面白くて恋愛ものを見る時もありますが、泣かせどころでも全く泣けません🤣
でも親子の愛とか子どもが関わるところは泣かせどころじゃなくてもめちゃくちゃ泣けます😂

コメント

はじめてのママリ

分かります❤️
昔は恋愛もののドラマ大好きだったんですが、
今見たらなんでしょう、私の場合嫉妬?とかの感情が混じるからかもしれません😂
旦那には冷め切ってるので、もう私はこんな感じで恋できないのかーいいなー羨ましいなーって思って辛くなるので、おもしろくなくなりました😅
逆に子ども産まれてから、親子がテーマのドラマはオエオエ泣きながら観てます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりますー!!あぁ〜この内容を「切ない…!感動…!シクシク🥹」なんて思ってた時期あったなぁ〜(ハナホジ)みたいになっちゃいました😂

    • 2月6日
deleted user

分かります!
この2人がくっつくんだろうな…なんて先読みし過ぎて、それまでの経緯すらイマイチと言いますか…💣
私も親子の話や、友情が絡むとアニメでも泣いてます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね!先読みして楽しくないし恋愛絡み出した途端「恋愛絡ませれば面白くなると思ってんのかなぁー(人が死ねば盛り上がると思ってるのと同じ感じ)」と冷めた目で見ちゃいます😂

    • 2月6日
ママリ

わかりますわかります😂!
なんか恋愛系の音楽でさえも、
ハイハイ、どうせ結婚したら冷めますよ?最初だけよー。
とか可愛くないこと考えてます笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります!!音楽も!!!!
    西野カナなんてサブイボたちます😂

    歳のせいなのか、行間を大事にするような懐メロ(木綿のハンカチーフとか)の良さにハマりました(笑)

    • 2月6日
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

私も恋愛もの見てもときめいたり…なんて事は減りましたね😂
同じく子供絡みはめちゃくちゃ涙腺崩壊です😭
自分の子供と重ねてしまいます🥺
普段子供達にイライラしてキレたりしてますが、やっぱ可愛いですもん🥺💕💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!!恋愛ものじゃなかったのに急にちょっと恋愛要素出てきたりすると一気に冷めます😂
    旦那にNetflixのファーストラブを強くお勧めされましたが、予告だけで絶対無理!!と思いました。

    • 2月6日
  • まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部


    ママリでもファーストラブめちゃハマる!とか一気見した!とか見ましたが…
    私Netflix契約してないので、そんなのがあるんだー程度でした🤣笑
    誰が主演かもわからない…🤣

    • 2月6日
紫陽花

分かります😂
恋愛ドラマや映画はまったく観なくなりました。
変わりに海外の刑事ドラマをたくさん観るてるのですが、子供が殺された❗️ってだけで泣けてます😭
子を人質にされるとか自分の身が危なくて子供に愛を伝えるとか…
刑事ドラマってそんな泣く❓️て周りに引かれてます😂😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うわぁ〜すごいわかります😂刑事ドラマ系の子ども関係の話は本当に泣けますし、怖くなりますよね😭

    • 2月7日